マガジンのカバー画像

言語聴覚士のためのNOTE

明日からの臨床で使える情報を毎週1本、発信します。 〇PTからSTのための姿勢分析の方法を動画で発信 〇摂食嚥下・高次脳・失語症の評価訓練のための情報を発信 〇希望する方はDMや…
・note購読者は今後のRECOVERY8主催の研修会はすべて半額で受講可能です。 ・研修会で発信…
¥1,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

頭頸部の解剖~運動③

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。

頭頸部の解剖~運動②

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。

頭頸部の解剖~運動①

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。

機能低下させるコミュニケーション

コミュニケーションによって患者さんの機能を低下させている可能性を考えたことはあるでしょう…

STの臨床にも役立つ!腹式呼吸のススメ

こんにちは!ST小笠原です😊 さて、皆さんは緊張している時に、「リラックスするために深呼吸…

筋力つけるってどうゆうこと?

筋力トレーニングは私たちの生活にとても身近なものとなっていますが,筋力トレーニングがもた…