
1ヶ月で自分軸を取り戻した私がやった3つのこと
「芯がちゃんとある感じ」「自分の世界があるよね」
こういう言葉に縁ができてきてる昨今の自分
そんな自分でも、自分のことを大事に扱えてなくて何を大事に軸にして生きてるのかわからなくなる時がある
そういう時はそういう時で大事なんだけど、
エネルギーが漏れ出てて、
お風呂の栓が抜けてるのに満タンにしようとお湯を注ぎ続けるようで
いつまでたっても満たされない感覚になる
行動はしっちゃかめっちゃかになっちゃったり
なんだか合わない人を引き寄せちゃったり
あっちこっちきたりして頑張ってるはずなのにすごく疲れちゃったりする
それで何かのきっかけで動く時が来て、
「よし、自分軸に戻るぞ」ってなる
そんな時ふと周りを見れば、
モバイルボヘミアンになって旅するように働こう!
好きなことを仕事に!とか
みんな自分の人生を、やり方を肯定したくて必死
そんな熱量でみんながみんなアピールするから
自分がどっしり構えてないときって
(わたしもそれがいいかも!それが一番かっこいいし)だなんて簡単にだまさえちゃうと思う
そういう仕組みになってるんだもん
「わたし本当にそれがしたいの?」
「ネットで見た誰かの夢を自分の夢と勘違いしてない?」
そう一旦止まれた自分に拍手して、
自分軸に戻っていこう
50歳くらいの自分が後悔しないように
ゆっくりと
最初は小さなステップから🐾とりあえず1ヶ月間
下の3つは実際にやってみてとても効果的だったからシェアするね
1 「今何してる?」と自分に聞いた
「What are you doing now? 今何してる?」
この質問、
自分にしたことある?
これはOm Swami っていうヒマラヤの僧侶が言ってたことなんだけど、
「今何してる?」って自分に聞いてみる
そうすると次の瞬間、少し思考が空白になる感じがある
「今何してる?」
(えっ、今…(空白)あ、携帯見てる)みたいに
この空白がウヨウヨ考える自分の心を沈めて
意識を今いるその瞬間に連れてきてくれる
最初の数回はなんてことないんだけど、
これを一日のうちに気づいた時にやってると
一つ一つやってることを
自分で考えてやってる意識が生まれてくるの
(ああ今わたし水飲んでるなあ)
(今、ごはん作りながら明日のミーティングのこと考えてるなあ)とか
言うなれば自分を少し離れたところから見ているそんな感覚
そんな感覚が出てきたら
本来ある場所(今とか自分自身)に戻してあげることもできるようになる
(今明日のミーティング考えてるけど、とり会えず今はエリンギ炒めてる自分に戻ってこよう)
そんな感じで、
少し離れたところから自分に戻す魔法の質問
「What are you doing now? 今何してる?」
2 ことあるごとに「ああ贅沢〜!」とつぶやくことにした
「ああぜいたく〜」ってつぶやくと
脳がなにが贅沢なのか、その理由を勝手に探し始める
贅沢だと感じる理由があるから言うんじゃなくて、
先に贅沢だと言って理由を探す(脳に探してもらう)
これ、笑うことと似たような感じだね
とりあえず今ニコッと笑ってみる
うそでもいいから口角上げてみる
そうすると(ああ今わたし幸せなんだ〜)と脳が勘違いして幸せホルモン出す
これは科学的にも証明されてる
って、アメリカでポジティブ心理学の授業受けてた時に教授が毎回言ってた笑
先に贅沢〜って言って幸せ感じちゃう
そのあとで今この瞬間の自分にじっくり戻ってきて
贅沢に感じる理由を一つ一つ味わう
3 体の感覚をただ追えることを始めた
わたしはピラティスにした
ドバイにいる時からずっとやってみたかったけどいつの間にか忘れていたもの
ダンス、散歩、楽器演奏、断食、水泳、太極拳だってなんだっていいと思う
シンプルに自分の動きや感覚を意識できるもの
感覚を追っていけるもの
わたしのピラティスも、まだまだ1ヶ月だけど確実に何かが変わってきてる
レッスン始める前にね、マシンも何も使わずただゆっくり前屈をして
またゆっくり戻っていくっていう動きを2回やるんだけど、
それだって体を正しく使えてないと人によって全然違うフォームになるの
「すねの位置変えずに動いてみて」って言われて前屈すると
体は自然に少し膝を曲げて、すねの位置をキープしながら動こうとする
そういうこと
体はちゃんと知ってる 自分の保ちかた、動き方を。
だから自分軸に戻っていくと自然なあなたらしい動きができてくる
自分の体に合った正しい動きをしていく感覚がすごく心地いいし、
程よい汗をかきながら ただじっくり集中するこの時間が幸せ
ああいいな

それはただ寝る前にストレッチをすることだってそう
静かにいつもよりゆっくり動いて
体の感覚をただなぞっていく
身体的にも自分自身を取り戻していく
▪️ 追加だけど、結局一番効果あったこと
あと、自分に集中したい時、とりあえずSNSは極力みないようにした
難しいけど。
パソコンからだけ見れるようにして、メッセージだけ返信
自分がreadyな時しか見てない
これもすごく効果的だったよ✨
眠りも深くなった
周りと向き合うのだって、自分の軸が強くなってきたのを感じてからでも遅くない
誰かの夢に惑わされないくらいになってから、
気軽な気持ちで自分のペースで向き合えばいい
They can wait
The world can wait
「今何してる?」って自分の状態を確認しながら
「ああ贅沢〜」って勝手に今この瞬間から幸せ者の気分になって、
ゆったりとした散歩やらストレッチやら少し身体の感覚を感じることやって
自分の呼吸や動きを感じていく
ついでにちょっと携帯置く時間増やして
少し周りにattentionを向ける時間を減らしていく
シンプルにこういうことを1ヶ月続けていると
自分のことをもっと大事に思えてくる
大事にしている軸だってクリアに見えてくる
1ヶ月だけじゃはっきりしないとしても、1年、2年かけたっていい
最初のステップとしてぜひ上のtips使ってみてね
少しずつ、ゆっくりまずは自分の軸を感じていこうね
あなたは本来の自分で生きるべきだから
焦らずゆっくり堂々と🐢
With love,
未来
ーーーーーーーーー
なんかいろいろ疲れちゃったあなたへ
下のマガジンに、記事を少しずつまとめています
少しでも力になりたいです
よかったらちらっと覗いてみてね 心を軽くして、温めてあげてね
今日も他の誰でもないあなたにとって素敵な1日になりますようにと願いを込めて
ーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
