
Now in REALITY Tech #41 桜ワールドとワールドリニューアル
こんにちは、Unityエンジニアのyaegakiです。
みなさん桜ワールドは楽しんでいただけてるでしょうか。
桜ワールドって何?という方はこちらをご覧ください。
桜ワールドでは従来のワールドと比べてさまざまな変更が加えられています。
今回はこの桜ワールドの変更点について簡単にご紹介したいと思います。
当たり判定の追加
従来のワールドは地面が平面でしたが桜ワールドではより立体的になりました。
川にかかる橋がアーチになっていたり、電車に段差があったりします。

ポストエフェクトの追加
より魅力的な見た目にするために新しくポストエフェクトを追加しました。
桜が少し光っていてより幻想的な雰囲気になっています。

カメラ操作方法の変更
基本的には従来のワールドと同じですが回転時の動作が変わりました。
従来のワールドではカメラがどこにあってもアバターの位置を基準にカメラが回転していました。
桜ワールドではカメラを動かした時に回転の基準位置が変わるようになりました。
慣れるまでは戸惑うかもしれませんが、注目しているものをいろんな角度で眺めることが簡単にできるようになりました。

通信量の削減
これは目に見えてわかるものではないので気づいた方はいないと思いますが、実は通信量が削減されています。
従来のワールドと比べて最大5分の1になっています。
通信量を減らしつつ、視聴者から見てもアバターの動きに破綻が少なくなるような工夫がされています。
最後に
桜ワールドの変更点について軽くご紹介しました。
今回紹介したもの以外にもさまざまな改善がされています。
REALITYでは桜ワールド以外の新規ワールドも絶賛開発中です。
桜ワールドにはなかったあんな機能やこんな機能も実装される予定なので楽しみにしていてください!