![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115429096/rectangle_large_type_2_aeeef9d7374b2df6139d4184c5242f2d.jpeg?width=1200)
【AI相貌失認・失顔症?】プロンプトエンジニアになって失ったこと、仕事の代償
相変わらずプロンプトエンジニアを自称して、毎日12時間くらい画像を生成しています。エアコンで快適に調整された部屋で延々と仕事して、外出もほぼせず猛暑日を全く感じずに夏が終わりそうです。
そして、脳(目)が完全に逝きました。
生身の人間の写真(※女性に限る)がどれもAIっぽくにしか見えなくなりました。就寝前にInstagramで美女の写真を見て満足していたのが、もうできなくなりました。
どれも生成AIの画像にしか見えなくなり、もっと言うと、生身の人間のはずなのにAIにしか見えないせいか整合性がとれずに吐き気がする感じになります。一度失ったら、もう元に戻らないないのでしょうか。人生は儚いです。
悪いことは重なるなあ 苦しい日々は続くのだ
同じような顔をしてる
同じような背や声がある
知りたいと思うには
全部違うと知ることだ
誰が、国王でないことを不幸に感じる者があろう。
王位を奪われた国王以外に、誰が、国王でないことを不幸に感じる者があろう。ただ一つしか口がないからといって、自分を不幸だと感じる者があろうか。また、眼が一つしかないことを、不幸に感じないものがあるだろうか。誰にせよ、眼が三つないから悲しいと思ったことはないだろうが、眼が一つしかなければ、慰めようのない思いをするものである