勝手に応援 I love Nakagomi. 好きだった街、今も好きな街 その1 September,2024
1 好きだった街
中込(なかごみ)は、かつてとても賑やかな街だった。
1997年に佐久地域に長野新幹線が通り、市内で最も賑やかな場所は、今では佐久平駅周辺になっている。
自分が高校時代、あるいは大学時代に帰省した時(もうずーーっと前)、中込の街で友人たちと過ごした時間は楽しく懐かしい想い出として心に残っている。この街が好きだった。商店街があり、複数のショッピングセンターがあった。高校生でも安心して入れる喫茶店があった。ワクワクする街だった。
かつての華やかでにぎやかだった街が、想い出の中に美しく残っている。それゆえに、時代の流れの中で、あの頃よりずいぶん淋しくなった街を、私は受け入れられなかった。
ショッピングセンターがあった場所には別の建物が建設され、お気に入りだった喫茶店は閉店して空き店舗になり、いくつもの店舗が営業をやめてしまった。何もここだけのことではないし、仕方のないことだとわかっていた。でも淋しかった。この街が好きだった。けれど、もう過去形だった。
2 今も好きな街
2年くらい前からだろうか、私は時々ウォーキングと称して用もないのにこの街をぶらぶら歩き、街の様子を観察していた。空き店舗がまた増えたと勝手にがっかりし、空き店舗に新しいお店が入ったと知ると勝手にうれしくなったりした。商店街の周りには、様々な季節の花が植えられ、それらが手入れされ、管理されていることを知り、感動した。お店の看板や花や木や特になんでもないものを、「きれい」とか「ここいいな」と思えばスマホで写した。いつの間にかそんな(変な)人に私はなっていた。この街のいいところを、みんなに見てもらいたいものを写真に撮りたい。いつからかそんなふうに思うようになっていた。この街が想い出の中の「好きだった街」から「今も好きな街」になっていた。
去年閉店してショックだった喫茶店の店舗が、温かくて素敵なカフェに生まれ変わった。その名もReborn Cafe。他にも、空き店舗に間借りレストランTonaRideができていたり、手作りおにぎりやさんや、デザートとドリンクが人気のおしゃれなカフェレストラン、メニュー豊富なとんかつ屋さんなど、よく見れば、この街には新しい魅力と古くから続く魅力があちこちにある。
中込は夜にも賑やかなことで知られた街だった。最近、夜に中込に繰り出すことがないので、今、どんなふうになっているかについて今の私は書くことができない。明るい時間帯に見る限り、スナック、バー、居酒屋等の飲食店の看板を掲げる店は今もとても多い。
3 新映画館ができる!
惜しまれながら去年の秋、佐久地域唯一の映画館が閉業し、佐久地域は映画館空白地域になってしまった。
「映画館がない10万都市ってあまりに寂しすぎる。ここで育つ子どもたちはスクリーンで映画を見ることなく大人になっていくのか……」と嘆いていたら、救いの手が伸びた。
佐久地域出身の新海誠監督が関わる会社が動いてくださり、中込駅周辺に新映画館が設立されることになった。それを知った時、私は歓喜した。ありがたい。
すでに準備室が設置され、2026年夏のオープンを目指しているそうだ。
新映画館設立については、以下の記事をお読みいただきたい。
新映画館設立をきっかけに、中込がますます素敵な街になっていくことが期待できそうだ。
4 高校生にも、いい街を通って気持ちよく通学してほしい
中込が昔のようになってほしいわけではない。
ただにぎやかになればいいとも思っていない。
より「いい街」になっていってくれればうれしい。
JR小海線中込駅は、橋を渡った野沢地区にある2つの高校、野沢南高校と野沢北高校の最寄り駅でもある。2つの高校は、4年後には1つの新しい高校に生まれ変わる。今とこれからの高校生たちにも、いい街を通って気持ちよく通学し、大切な青春の時を謳歌してほしいと願っている。
「今も好きな街」を私はこれからも見守りたい。
そして勝手に応援し続けたい。
◎お読みいただきありがとうございました。