見出し画像

仕事ばかりになるのは悪いことか?

本日のYouTubeはこちら

仕事とプライベートの切り替え方

人間関係の悩み
生きずらさ
精神的ストレス
自分らしさが見つからない
日々が辛い

自分自身の事でも、自分以外の誰かに対しても、
悩みやストレスはありますよね。


心が疲れたとき元気づけ安定させるための知恵
をシェアしませんか?


この記事では、
「大愚和尚の一問一答」(YouTubeチャンネル)
を毎日勝手に紹介しています😊【6日目】
実体験を交えながらわたしの考えを書いています✍


こんな経験ありませんか?

仕事が忙しくて子供との時間が取れない
大会や授業参観や誕生日大切な日に仕事
休みの日にどこにも連れて行ってあげれない

誰かが作ったテーマパークに子供を連れて行って子供と奥さんが喜ぶ。こんな楽な家族サービスはない。工夫してないんだもん。何にもならない。むしろどうやって遊んであげようかな、どこにも連れて行ってあげれないけど家の中でどう遊んであげようかなって考えることほどクリエイティブな子供に育つ。

大愚和尚一問一答YouTubeより

テレビドラマや映画などメディアの影響は、
知らず知らずのうちに生活に影響を与えています。

同じ学校の子達が夏休みどこどこに言ったという話で盛り上がったり、
お年玉の値段を自慢したり、
授業参観に親が毎回来てくれていたり、

子供の頃は特にそういう話に心や寂しさが影響されやすいのかもしれません。

幸い私自身は、
「うちはうち、よそはよそ」と子供の頃からそういう考えだったのでなんとも思いませんでした…笑

「ばあちゃんに1万貰った」
お年玉を自慢してくる子に対しては、
「うち(家)は兄弟多いからそんな貰ってないよ〜」
と聞き流していました笑


動画の内容にふれて

「お腹すいたなぁなんか食べるものないかなぁ」ってそしたら机の上にメモが書いてあるんですけども短い手紙が書いてあるんですよ。お父さんの部屋の1番左側にあるタンスの1番下の引き出しを開けなさい。て書いてあるんですよ。そしてそのメモを持ってお父さんの部屋に入っていくわけです、するとそこにまたメモがあるんです。今度は本堂の仏様の裏を見に行きなさい。そこに行くとまたメモがあるんです。(略)メモを探しながら家中旅して歩いて最後は冷蔵庫の中のお菓子に辿りつく。そういうことをしてくれていた。居なくても遊んでもらってる気になっていました。

大愚和尚一問一答YouTubeより

大愚和尚さんの子供の頃の話を聞いて、
こんな工夫があるのかと、
本当に素敵なお母さんだったんだと圧巻でした。

最後に

愛情の注ぎ方は人それぞれですが、どんな事でもやはり子供には伝わるものだと思います。子供と時間を作る、どこかに連れて行ってあげる、ことばかりに気を取られず、その家庭なりの工夫を見つけて行けたら、工夫をしようと考えることが、愛情として伝わるんじゃないかと思いました🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?