【人がいなくて困った!人材の定着を促すコミュニケーション実践セミナー】
7月に平塚商工会議所(神奈川県)にてセミナーの機会を頂きました。
コロナパンデミックにより商工会議所がセミナーを中止し、
もはや我が道絶たれたりの中でのありがたい機会となりました。
唯一絶対の正解がないコミュニケーションの海の中、
相手を沈めてしまうことも、浮き輪を渡すこともできる。
勢いよく泳いでいたら海藻に足を取られ、サメに遭遇し。
ふてくされ、一人ポツンと泳ぐ日もある
そんな勇士の参加者へ、未熟な自分が提供できることは何か。
ずっと考え続け、やはり届けたいことは一つ。
相手に向き合い続けること。
「額・ひたひ」というのは、
「ひたむき」「ひたすら」と同じ「ひた」を持つ古語。
相手は資料の中にも数字の中にもいない。目の前にいる。
その相手へ、自分の額を向け続ける大切さ(それは同時に大変なことでもある)。
コミュニケーションもリーダーシップも、
決してテクニックではない。
それは人間性に裏打ちされるもの。
だからわたしは、
誰しもが一生をかけて磨いてゆくべきものなのだと思っています。
リベラルアーツはそのためにある。
インボイス制度も始まり、今後の道を模索している今。
廃業か、さもなくば現状をどう収束・打開してゆくか…
『歴史から平和が実る』という合言葉をもとにブログを続けています。ご自身のリーダーとしての未来を考えるきっかけが見つかりますように。 このブログでのリーダーの定義は「人生を、自分自身が舵をとって進もうとするすべての人のこと」お役に立てましたら、投げ銭応援お願いします。