変化を受け入れない人は損をする。環境に合わせて変化できない人は遅れていく。そして人はそれを老害と呼ぶ。田舎で使える小さなテクノロジー。
ちょっと攻めたタイトルをつけました。
イラッとした方がいたらすみません。
今回の発信は、一般的に言えることですが
敢えて田舎に落とし込んで発信したいと
思います。
田舎で使えるテクノロジーを
後半できちんと紹介しますので、
よかったら最後まで読んでください。
未来はこうなります。
という個人的な予測も入っています。
以前、
「テクノロジーを軽視する人は毎日小さな損をしている。
田舎生活で使えるテクノロジー。」
という記事を書きました。
この続きのような内容です。
加えて、「変化を受け入れないとダメですよ。」
「環境の変化に自分が合わせることも必要ですよ。」
という話をしたいと思います。
脱炭素から電動機械の発展
自動車を筆頭に、化石燃料の削減を
目指し、電動化が急速に進んでいます。
田舎の3種の神器(僕が勝手に言ってる)
と言われる仮払い機やチェーンソーにおいても
電動化が進み、各メーカーから
バッテリー式のものが発売されています。
新しい物への無条件な拒絶反応
必ず一定数いる新しい物へ無条件に
否定的に反応する人。
そして頑固に、古き悪しき物に固執する人。
僕は刈り払い機もチェーンソーも
電動バッテリー式の物を使用しています。
もちろんエンジン式の物も
使ったことはあります。
その上で、世の中の流れ
各メーカーの推し、
ネットでの口コミ。
色々と考慮して、
最近、刈り払い機もチェーンソーも
電動バッテリー式の物を購入しました。
実際に使用してみても
全く実用性は問題がありません。
むしろ、音は静かで、経済的で、
即座に始動する、軽い、
いいことばかりです。
デメリットは、初期費用が高い
ということくらいです。
僕の未来予想ですが、
今後は完全にエンジン式から
電動バッテリー式へ
置き換わっていくと思います。
電気は弱いから使えないなどの
意見は、古い技術のお話です。
技術は日々進歩し、改善しています。
今は、電気でもエンジンと遜色ないくらいの
実用性を備えています。
歴史は繰り返す
さて、この流れでいくつか思い出す
過去の出来事があります。
20数年前、パソコンが登場し
ワークスタイルが変わると
騒がれた時代。
ワードなどの文書作成ソフトや
Eメールに対応できなかった団塊の世代。
手書きの資料を上司から渡され
ワードで打ち直してほしい・・・
上司から内線で
「今、メール送ったけど届いた?」
という謎の確認。
そして約10年前、スマホが登場し
その後にラインなどの便利なアプリが
登場する。
グループで一斉にメッセージ交換が
できたり、画像の共有も瞬時にできる。
そんな中、いつまでもガラケーで
メールしか使えない上司のために
わざわざ不便なメールで全員が
やりとりをする。
老害と言われる人の誕生です。
歴史は繰り返します。
いつまでもエンジン式にこだわりを
持つ人は気をつけましょう。
あなたのせいで、あなた1人のために
みんなの会話がエンジン音でかき消され
あなた1人のために携行缶にガソリンを
準備する必要があります。
さらには、地球環境へも影響を与えるのです。
押し寄せるテクノロジーの波
近年、リモートワークやデュアルライフが浸透し
パソコンやスマホで田舎で仕事をする人が
増えました。
そういった人達は、ITは日常ツールとして
使用していて、田舎での生活にもITを
適切に取り込んでいます。
刈り払い機はほぼ100%電動化するでしょう。
チェーンソーも林業の方達以外は
電動化するでしょう。
これが僕の未来予測です。
まとめ
新しいことに目を背け、否定する人は
少なからず損をしています。
その上で、周りを巻き込み迷惑を
かけています。
これから田舎生活を始める人は、
必ず電動式の刈り払い機やチェーンソーを
検討しましょう。
今は、エンジン式の人も
買い替えの時は必ず電動式を検討しましょう。
エンジン式を購入するということは
今、ガラケーへ買い換えるのと同じです。
くらいの感覚が必要です。
変化に対して積極的になりましょう。
慣れてしまえば、実は便利な物ばかりです。
この流れで、次回は
「古い農業 VS テクノロジーを使った農業」
について書いてみようかと思います。
あと、今回の記事で触れた
電動バッテリー式の刈り払い機と
チェーンソーのアフィリエイトを
貼っておきます。
僕が買って使っている物です。
自信を持ってオススメすると共に
同じ機種でないにしても、
電動バッテリー式の物を強くオススメします。
アマゾンアソシエイト
僕が使っているチェーンソーと同じ物です。
アマゾンアソシエイト
僕が使っているのと同等機種です。
MUR190SDSF が僕が使っている機種で、
18V3.0Aのバッテリーが2個ついた機種です。
こちらは、MUR190SDSTで
18V5.0Aのバッテリー1個付きのモデルです。
※楽らくモードなしの廉価版です気をつけてください
使用感などご質問あれば
コメントください。
わかる範囲でお答えしますので。
この記事が、田舎移住を考える方や
田舎で生活する人のお役に立てれば
幸いです。