マガジンのカバー画像

外壁塗装

12
外壁塗装のことなら!
運営しているクリエイター

#外壁塗装

マンションの漏水調査方法 - 水漏れ?と思ったときの対処法

こんにちは!ReWALL(リウォール)チームです。 「水道料金が通常より高い」「水を使っていないのに水道メーターが回る」などの現象が現われたら、漏水調査が必要です。 漏水を放置すると、建材の腐食や損害賠償責任などのさまざまなリスクがあるため、早期対応が推奨されます。 本稿では、マンションの漏水の調査方法を分かりやすく解説します。「水漏れ?雨漏り?」と感じている方は、対処の参考にしてください。 マンションの漏水の調査方法水漏れや雨漏りを見つけたら、どんな手順で原因を特定

建設現場で使われる足場の種類と特徴を紹介

こんにちは!ReWALL(リウォール)チームです。突然ですが、足場の種類をいくつご存じですか? 足場の種類は、工事の効率や安全性、そしてコストに影響を与えます。ですから、現場の状況や工事内容に合わせて、適切な足場を選ぶ必要があります。 そのため、発注者も足場の種類を知っておくとよいでしょう。事故の予防や、ムダなコストの削減につながりますよ。 本稿では、おもな足場の種類と特徴をご紹介します。足場が必要な工事を検討されている方は、ぜひ最後までチェックしてください。 足場の

マンション大規模修繕の費用相場は?目安を紹介

こんにちは!ReWALL(リウォール)チームです。 マンション大規模修繕の費用相場は、どれくらいなのでしょうか?間もなく大規模修繕の時期を迎えるオーナーさまは、気になりますよね? じつは、国土交通省が令和3年度に「マンション大規模修繕工事に関する実態調査」を実施しています。この調査報告書を見てみると、目安金額が分かります。 さっそく、ご紹介しましょう。 大規模修繕の費用相場令和3年度「マンション大規模修繕工事に関する実態調査」では、マンション818件を対象に工事金額の

シーリング工事の重要性とは?外壁の防水と保護に必須です!

こんにちは!ReWALL(リウォール)チームです。 外壁材の目地を埋めるシーリング材は、ヒビ割れたり剥がれたりすることがあります。 「少しくらい放置しても、大丈夫?」と思うかもしれませんが、速やかに修繕が必要です。放置すると、雨漏りや外壁の破損を生じさせる恐れがあります。 本稿では、シーリング材の役割と工法について解説します。シーリング材の劣化が気になっている方は、修繕のヒントにしてください。 シーリング工事のふたつの役割とはシーリング材とは「構造体の目地、間隙部分に

外壁塗装工事の完了検査でチェックすべきポイントは?

こんにちは!ReWALL(リウォール)チームです。 外壁塗装の工事が完了したら、一般的な業者は完了検査を実施してくれます。この検査によって、お施主さまは塗装工事の仕上がりを確認できます。 一方、完了検査を実施してくれない業者は、工事に責任を持たない業者かもしれません。ですから、契約前に、完了検査の有無を確認しておくことも大切です。 さっそく、完了検査のチェック項目をご紹介しましょう。「どんなところを確認すればいいの?」とご不安な方は、ぜひ本稿を参考にしてください。 契

アパートの外壁塗装費用、確定申告では修繕費と減価償却どっちがいい?

こんにちは!ReWALL(リウォール)チームです。 アパートの外壁塗装を終えて、ホッと一息ついた賃貸アパートのオーナさま。「外壁塗装費用をどのように確定申告すれば節税に繋がるの?」と悩んでいませんか? 《修繕費》として計上するべきか、それとも《減価償却》が有利なのか、判断に迷うところですよね。最大限の節税効果を得るには、ここを正しく選択する必要があります。 本稿を参考にして賢く確定申告をおこない、税務署から指摘を受けないように注意しながら、節税を成功させましょう! 外

そもそも外壁塗装って必要?

こんにちは! ReWALL事業長の伊藤です。 今回は良くいただく質問・疑問に答えていこうと思います。 Q: アパートの外壁って塗り替えないといけないのですか? A:外壁塗装には、建物をきれいに見せるだけでなく、外壁そのものを保護する重要な役割があります。 外壁塗装は建物の見た目を美しくする目的もありますが、主に建物を防水し、その寿命を延ばすことが目的です。 建物に水が浸入すると、断熱材が湿気を含みカビが発生したり、木材が湿気を帯びてシロアリの発生原因になったりすることが