見出し画像

心不全療養指導士 試験 答え合わせ!

心不全療養指導士の試験が無事に終わりました。受験された皆様お疲れさまでした。

皆さんの手ごたえはいかがだったでしょうか?

こんにちは
心不全患者さんが幸せになれるよう
日々勉強中の飯沼です。

私の試験を終えての感想は、良く作られた問題も多かった!と感じました。医療者じゃなくてもわかるんじゃない?というサービス問題もありましたが、臨床の現場において大切だと思うポイントがたくさん問題に反映されていたと思います。問題を作成してくださった先生方の心不全診療に対する熱意が伝わってくるような、良い試験だったと感じました。

問題を解き終わって40分くらい時間があったのですが、noteに書き留めようと思って問題をしっかり記憶しておき、試験が終わるや否や、すぐにガイドブックを開きつつ、出たところに線を引きました(笑)

心不全療養指導士 認定試験の受験を終え、出題された範囲をできる限り思い出して解説させていただきます!

それでは見てみましょう!

自分が間違ってしまった所

①RAA系の薬剤についての問題

RAA系についての説明で間違ているものを選べ

▢心不全患者において、アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)は第一選択薬である。答え✖

正しくは、アンジオテンシン変換酵素阻害薬(ACE阻害薬)が第一選択薬であり、ARBはACEに忍容性の問題で投与できない場合に用いると書かれています。

▢RAA系の副作用には腎機能障害がある。答え:〇

これを間違いだと思ってしまいました。迷ったのですが、「RAA系は腎保護作用がある!」から腎機能障害は起きるのかな?と思いつつ選択してしまいました。腎機能障害も起きると書いてあります。

▢RAA系抑制薬の副作用に、高カリウム血症がある。 答え:〇

これもありますね。高カリウム血症は致死的な不整脈の誘発のリスクが高まるので要注意です!


➁無呼吸症候群についての問題

▢睡眠時無呼吸はAHI20以上で診断される。答え:✖

解説:無呼吸低呼吸指数AHI5以上のものと定義されている。問題文のAHI20以上は陽圧呼吸療法の適応基準となっていました。CPAPの基準とまちがえてしまいました。

▢OSA(閉塞型睡眠時無呼吸)とCSR(チェーンストークス呼吸)-CSA(中枢性睡眠時無呼吸)の合併はまれである。答え:✖

解説:心不全患者の50%以上に睡眠時無呼吸が存在し、OSAとCSR-CSAが併存する例も多い。

▢心不全患者におけるOSAの合併は予後を悪化させる。答え:〇


③PHQ-9についての問題

▢1週間の間ことを評価する質問票である。 答え:✖

解説:正しくは「この2週間の間にどのくらい頻繁に悩まされているかを聞いている」内容となっています!

▢まず、質問項目1と2の2問だけによるスクリーニングを行う。 答え〇

解説:質問項目1物事に対してほとんど興味がない、または楽しめない。 質問項目2:気分が落ち込む、憂鬱になる、または絶望的な気持ちになる。の項目を質問し、いずれか1項目以上が「はい」の場合専門家への紹介を行う。


お恥ずかしいのですが、以上、確実に間違ってしまった部分を綴りました。

今後も出題された部分の解説をしようと考えています。

「この問題の部分が怪しかったんだけど、答えって何だっけー」という風に思っておられる方はコメントいただければ、その部分も記事にしていこうと思っています。

お知らせ

クラファントップ画像

私たちのクラウドファンディングは7月12日をもってsuccessしました。
80名を超える多くの方々からのご支援を頂き、70万円以上の支援が集まりました。ここまで応援くださった皆様、本当にありがとうございました。
まだ何者でもない私たちのプロジェクトに少しでも共感を頂き、具体的な支援をくださり、心から感謝しております。皆様のご支援で自分たちの描きたい未来が日を追うごとに形になっていく様子を見ることができ、心から感謝を申し上げます。皆様のご支援と期待
を背負い、このプロジェクトを通して「生きがい」を取り戻した人々の笑顔が多く生まれますよう、よりいっそう努力してまいります!


それではまたお会いしましょう!


よろしければサポートをお願いしたいです。 心不全の患者さんや心疾患の患者さんがよりよく暮らせる社会の実現のために、支援活動を行いたいと考えています。