見出し画像

JAIST社会人セミナー 年末特番「脱フルタイム思考!」

JAIST社会人セミナー2017
地域人材育成セミナー【水曜学ぶでしょう】
3度目の受講です。2017年12月19日開催の講座に参加してみました。今回だけは火曜日。やや早めの時刻に開始。

この日開催されたのは「-年末特番- 脱フルタイム思考!」。
講師は、インテリアコーディネーター・スタイリスト・ライターとして、有名な情報サイト「All About」や、インテリア雑誌にも記事を寄稿、多方面でマルチに活躍されているくろだあきこさん。9月開催に続いての登場です。

そして、そのくろださんの学生時代の同級生で、地元・石川県を拠点に、家具・雑貨デザイナーとして活躍されている阿部和美さんも講師に加わってのセミナーでした。

セミナー参加の動機

今回もまたタイトルに惹かれました。
「脱フルタイム思考!」

昨今、世間でもよく言われるようになった「働き方改革」。単にひとつの場所だけで職業を全うするだけではなく、多様な働きかたをすること、自分ができる仕事をひとつだけではなく複数手掛けること、また、複数のキャリアを歩むこと。

それを「思い」を表現するような言いかたにするなら、

「自分が他者に貢献でき得ることがいくつもあるなら、みんなやる」

さらには、

「自分の可能性を広く活かす」
「活かし得る自分をもっとよく知る」

そういうことができないかと模索しているさなかの今の自分に、実にタイムリーなテーマが眼の前に現れたというわけです。迷わず申し込みました。

講義の内容:くろだあきこさん

前半は、くろだあきこさんによる「副業ではなく複業のキャリア」の話。9月開催のセミナーに参加した自分にとってはよい復習の機会になりました。

2017年12月18日、経団連が副業・兼業を容認する方針に転換すると報道されたこと。それは、世の中の要望・必要性を受けて、政府が打ち出した動きに大企業が呼応したものであること。

ひとは本来、それぞれに「できること」を多く持っていて、その「できること」は、他者へ向けて可視化する必要がある。「コイツにならこの仕事を任せられる」という、外に見える実績をつくって積み重ねていくことが、自分の価値を高めること。

自分ができること、やっていて楽しいことを多く手掛けていく。ちょっとがんばったら達成できそうな目標をクリアしていく。それを積み重ねることが、自分自身のスキルを養うことにも、キャリアを拓くことにもつながっていくこと。

くろださんによると、まずはボランティアで始めるのがおすすめ。下手に安い値段で引き受けると、アウトプットの質が高まらず、仕事に対する責任感にもつながらない。自分の価値を不当に引き落とすことにも直結すると…。

なるほど。よくわかります。
今後の取り組みに向けて、改めて非常に参考になりました。

講義の内容:阿部和美さん

後半は、阿部和美さんによる「2枚目の名刺を考えてみる」ワーク。

3人1組でグループになり、互いの自己紹介からはじめて、自分自身ができること、取り組んでいること、もっているものをグループ内で引き出し合う。

メンバーがなにをもっているか、できるか、をインタビューする意識で話すことができたと思います。

そうして引き出したもの、引き出されたものを書き出していき、各自、自分の「2枚目の名刺」のイメージをつくり、A4の紙1枚に表現していきます。

受講者全員分の、多種多様な名刺イメージが集まりました。
講師の阿部さんがすべての「名刺」をひとつひとつ見ていって、さらなる発展を連想して、複数の名刺の内容を関連づけていく、という「可能性」のタネを、軽快なテンポでユーモアたっぷりにトーク。

これはとても楽しかったですねー!
自分自身の「2枚目の名刺」を書くのも楽しかったし、阿部さんが次々に繰り出す発想やアドリブトークもとてもおもしろかったです。

所感

奇しくも最近、プライベートの名刺をつくることを考えていて、なにをどのように書いたらいいのか、なにに絞り込んで端的に表したらいいのか、思案していたところでした。

このセミナーでは、そこまでは全然想定していなかっただけに、図らずも、ワークでそのヒントを得ることができて、非常に楽しくて有益でした。

短時間で集中して「これだ!」と絞り出したことが、いま現時点で最も重要視して取り組んでいることであって、他者へ知ってもらいたいことである。そういう感覚も得られました。

ちょっと余談

今回の受講者の中に、実はこの場がはじめてではなかったというご縁、また、過去に参加したJAISTセミナーでたまたま席が隣り同士になった方と、またまた隣り同士になったというご縁、そんな驚きもありました。

そして、くろださんが母校の先輩であったということは...阿部さんも母校の先輩。しかも学内で実はニアミスしていた!ということも判明!お互いに驚き、再会を喜び会えて、なおかつ、今後の学びに関して多くのご助言を得ることができたということも、非常にありがたいことでした。

参加してほんとうによかった、有意義なセミナーでした。

JAIST社会人セミナーについて

JAIST(ジャイスト)とは、北陸先端科学技術大学院大学の略称です。
この大学自体は石川県能美市にありますが、金沢駅前の日航ホテルに隣接する「ポルテ金沢」のオフィス棟の中に、金沢駅前オフィスとしてやや小規模な研修スペースがあります。

JAIST社会人セミナーは、毎月後半の水曜日に開催されています。
事前の申し込みは必要ですが、受講にあたっての前提知識や資格のようなものは特にありません。誰でも無料で参加できます。

北陸先端科学技術大学院大学ホームページ:
 https://www.jaist.ac.jp/index.html

JAIST社会人セミナー案内(事前申し込みはここからできます):
 https://www.social-jaist.com/

「地域人材育成セミナー」という別名のとおり、ここでの学びを、地元に、身近に展開して実践していくことで、地域の活性化に寄与することが主な目的ではありますけども...

あまり敷居が高いものと捉えずに、毎月後半あるいは月末の、水曜日の夕刻から夜にかけて。敷居の高い教育機関が提供する、気軽に参加できる学びの場。そこでひとときを過ごして学び楽しむのも悪くはないと思いました。

「水曜学ぶでしょう」試しに如何でしょう?

いいなと思ったら応援しよう!