夢から夢へと橋をかけて渡る そんなイメージが駆け巡り#317
(おはようございます)
(こんにちは)
(こんばんは)
昨日は、朝活の充実度がとても高かったからか、一日を通してすごくいい感じに過ごすことができました。
となると、朝をとにかく充実させると一日を充実させることができるのではないか?という仮説が立ちます。
日曜日に読んだ睡眠の本の中にあった一節も起床する時に役立っています。
「目覚めて起きる」
ではなくて、
「起きてから目覚める」
起床時間になったら、眠くてもとにかく布団から出る。そんでもって、すぐにストレッチ。
そしたら、終わる頃には目は覚めています。
まさに「起きてから目覚める」です。
二度寝しても結局、起きる時にはそこまでスッキリ感があるわけじゃないなら、とにかく起きて身体を動かしちゃえば、しっかり眠れた後のスッキリ感とは少し違う意味だけど、身体自体はスッキリしてるよねということです。
特に、昨夜は娘が夜泣きをして、あまり熟睡できませんでした。
しかし、この言葉を思い出して、すぐにストレッチを行ったので、朝にこのnoteの記事が書けているというわけです。
そういえば、朝からこの本を読み始めました。
著者のみちていぶ(乾倫子)さんは、先日京都で会ったし、フォロワーさんの中にはペップトークを学んでいる人もいるので。
そして、何よりも自分のmuscle塾でやっている声かけ(マッスルトーク)がペップトークとの親和性が高そうだったんです。
今、三分の一くらい読みましたが、その予想は当たりです!
その詳しい具体に関しては、また記事にしようと思いますし、この本で学んだことは、仕事を含めて様々なところに転用していくつもりです。
昨日の記事でも似たようなことを書きましたが、何か変化をつけて、一歩、また一歩ずつ進めている感覚がモチベーションになっています。
というところで、今日の記事は終わりです。