見出し画像

育休復帰後に予想される三つの不安について#205

みなさん、おはようございます。(こんにちは。)(こんばんは。)


4月から取得した半年間の育休もあと1か月ちょっとで終わります。


というわけで、育休後に起こりうる不安について書き出して、

少しずつ心の準備をしておこう。


と今日の記事を書いております。


ま、書き出したらいくつも書けそうなので、とりあえずは、さらっと3つくらいに絞って書きたいと思います。

パッと思いついたのが次の3つです。


①生活リズムの変化について

②家事について

③ストレスについて


では、一つ目から

生活リズムの変化について


現在の生活はというと、一歳の娘が中心の生活で、娘が起きてから寝るまで、基本的には娘に合わせて生活リズムを作っています。

その中で、妻とそれぞれが家事や育児を分担しつつ、お互いに自分の時間を確保しながら生活をしています。


しかし、復帰後は朝から夕方までは仕事に行くので、この半年間で作ってきた生活リズムを根本から変えていかなければなりません。


今の生活から1日の中で8時間以上、自分がいなくなってしまうので、その辺りを考えると、復帰直後は戸惑うことが予想されます。

特に最近は、娘の行動範囲は広がって嬉しく思う反面、ケガなどの心配も増えてきてます。

ただ、夜に関しては、最近は娘が夜中に何度も泣いて起きることはかなり減ったので、以前よりはマシになったかなという思いはあります。

(2歳くらいのイヤイヤ期は怖すぎますw)


二つ目が

家事について

です。

今、自分が担当してる家事は、ゴミ出し、洗濯関係、お風呂・トイレ掃除、離乳食以外の食事・洗い物、買い物(ネット通販も含む)などです。

これらにかけられる時間が圧倒的に減ります。

特に食事には時間をかけていて、キッチンには、1日に3回(朝・昼・晩)立ち、大人の食事はほとんど作っている状況です。

(料理を楽しんではいますが)

それにともなって、食材の買い出し、食後の洗い物なども行っているのですが、調理時間も含めて、それらの時間が圧倒的に減ってしまうが大きな悩みです。

解決策としては、

作り置きレシピを勉強して、土日や夜に作っておくこと。

ホットクックのようなものを購入して、料理の時間を減らしても大丈夫なようにしておくこと。

などを対策として考えてはありますが、どうなることやらです。


最後の三つ目です。

ストレスについて


これは当たり前のことですが、時間に追われるだけではなくて、仕事に復帰したらイレギュラーなことが今の生活よりも大幅に増えます。

そこに対するメンタルの持ち方が重要だなと。

イレギュラーなことが起きること、時間に追われる生活、そして慣れない生活リズム。

これらによる

ストレスでイライラしてしまう


ことが予想されます。

今までは、ひとりの時間をお互いに確保して、好きなことに充てることでメンタルを保ってましたが、その辺りも今よりかなり難しくなるので不安はさらに増しています。

ま、多くの人がこれらのジレンマを抱えながらやってるので、自分も乗り越えるしかないわけですが。

とにかくここに疲れを溜めてしまうと、さらに追い討ちをかけてしまうので、やはり睡眠は大切にしたいと思っています。



ここまでに三つの不安を書き出してきましたが、まぁ他にもたくさんあります(笑)

※特に娘の成長の瞬間に立ち会えなくなることとかね。

とりあえずは三つは書き出せて、「見える化」させたので、復帰後の「こんなはずじゃなかった!」のギャップは少し外せたかなと。

なるようにしかならない部分と、自分で準備をしておける部分とを見極めながら、残りの育休期間を過ごそうと思います。

復帰後の不安はあります。

しかし、改めてですが、

娘とこうやって長時間過ごせる育休期間はとても価値が高く、取得したことを全く後悔はしていません。


あと少しですが、復帰に向けた準備をしながら最後まで充実させたいと思います。


というわけで、今日の記事は終わりです。

お読みいただき、ありがとうございます💪

よろしければフォローしていただいて、面白そうだな!という過去記事も読んでくださると嬉しいです。(もちろんスキもTwitterなどでのシェアも喜びます!

では、今日も一日ご機嫌で✨

いいなと思ったら応援しよう!