見出し画像

ちょっと作戦変更。noteの本数を気にしない

ちょっと作戦変更。Noteの本数を気にしないことにした。

一日2本書くと言ってましたが、さすがに無理なのでやめました笑

物理的にはできるんだけど、メンタル的にキツい。

どこにいても何してても「1日2本書かなきゃ」と思ってしまう。

一本書いても「やったー!」と思えず、「こんなの当然。ハイもう一本」と思ってしまう。

これは、レヴェリー・レイレイの根本原理「渋澤怜が良い気分でいること」に抵触すると判断しました。

私としては「本数なんか気にせず楽しく書いて気づいたらハッ4本……⁉ あれれ?記憶ない」という時が一番気分が良いし作業量も多いので、そうなれることを優先することにします。

本数は気にしない。

というか、作業量指標として「本数」って適切なのか? 文字数とか時間数とかいろんな指標があるじゃんね。

なので、そういう意味でも本数は気にする必要がない!と判断しました。

不思議なことに、本数を気にしだしたら、noteが書けなくなり、逆に起きたこと。


ここから先は

370字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

スキを押すと、短歌を1首詠みます。 サポートされると4首詠みます。