【ライヴ原稿&動画】鮭(仮)
【説明】
2017/9/17(日)、大好きな作家の小野美由紀さんによる「身体を使って書くクリエイティブライティング講座」に参加した時に作りました! 20分くらいでギャーっと書いて、練習ゼロでいきなり発表だったのですが、その割には良くできてたと思います! 講座中に頭と身体をほぐすエクササイズを沢山やっていたから、のびのびできたんだと思います。ブラッシュアップして、ちゃんとしたライヴ原稿に、いつかしたいなー。
講座のレポはこちら↓
【本文】
鮭って何色? 泳いでる時は銀色で、死んで、切り身になってやっと、あのきれいなサーモンピンク色を見せる。
今日は鮭についてwikiでググって、初めて知ったけど、鮭って結構エグい人生送るらしかった。
川で生まれて、海に出て、大人になって川に戻って産卵するんだけど、水の流れを逆流するからめっちゃキツいらしく、その間エサも食べないし、身体がズタズタになって白い皮膚を見せながら泳ぐやつもいるらしい。で、つがいになって、産卵or射精をして、その数日後にはヘロヘロになって死んじゃうらしい。マジ壮絶
その鮭を切った時に見せるきれいな身の色みたいな気分です、今。サーモンピンクの気分です、今。
小説は、壮絶です。
壮絶な、創造です。
小説は、悶絶して、まるで鮭の切り身になるくらい脳と身体をスキャンして過去の記憶切り刻んで鮭フレークになるくらい自分の中身切り刻んで
小説は、壮絶です。
私の、小説は、どうせつ まんない どうせつ まんない 老人の ローテクな 手慰みかもしれない、今時。
今時、下手な小説よりwiki見てる方が楽しいじゃないすかー。
偉人の壮絶な人生、殺人犯の壮絶な人生、鮭の壮絶な人生読んで「へえー壮絶-」って思えるお気楽なwikipedia。
Kindleで小説、どうでしょー。
Kindleで小説、どうなんでしょー。
インターネットで小説、読むんでしょーか。
あんまり読まないんじゃないでしょーか。
クリ エーションの モチ ベーション 何ですか?
今まで、いろんな人のサーモンピンクを見ました。先人の作家が、クリエイターが、子持ちシャケも卵もたくさん食わせてくれました。鮭が、卵からかえり、海で育ち、川に戻り、再び卵を産むように、
繰り 返す クリ エーション
皆さんの! クリ エーションの モチ ベーション! 何ですか???!!
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=KlAV8QQAsd0