見出し画像

R日記 ~394目~一人でのキャッチボールはつまらない

いろいろな人に
手伝ってもらいながら
進めるプロジェクト。

チームとして
目標や理念が
しっかり伝わっていないと
時間とコストが
余計にかかってしまう。

そのためには
とにかく「対話」を
繰り返すこと。

「対話」して、
「対話」して、
また「対話」して、
「対話」する。

時間より頻度が
大事。

このことに気づいてから
スタッフやチームメンバーと
リモートでの音声MTGの
回数をとにかく
増やすようにした。

その結果が
段々と出始めている。

もちろん最初は
「なんでだよー」という
アクシデントばかりで
時間がかかりまくるが、
ペダルのように
動き出したときの
加速スピードが
全然違ってくる。

毎日コツコツと。


そして、もう一つ
とくに気をつけているのが
お願いする優先順位。

一度言葉にして自分から
放たれたメッセージというのは
感情含めて、キャンセルができない。

なので、相手に伝える
順番をとても注意して
吟味してから届けること。

そのメッセージは
自分がただ今
言ってしまいたいメッセージに
なっていないか。

相手が受け取って
仕事をしやすいような
順番になっているか。

コミュニケーションは
キャッチボールなので
やはり相手が気持ちよく
受け取れることが
最も重要。

自分よがりの
一方的なキャッチボールを
していたら、気づけば
周りに誰もいなくなり、
空に向かって
ボールを投げ、
そのボールを自分で
キャッチする毎日。

早く行きたければひとりで、
遠くへ行きたければみんなで。

以前の自分ははやさ重視だったが、
いまは遠くへ行きたい気分だ。

最近出会った素敵な言葉。

「家族、思考力、知的好奇心、健康」

「周りに30人程度のゆるいつながりを持ちながら、
その時々で興味のあることを学び、
健康的な思考力と体力があり、
収入の不安がなく、快適に過ごせる人生」

うん、実にコンパクトにまとまっている。

今日のニューヨークは晴れ。

いいなと思ったら応援しよう!