見出し画像

ボウリング王国スポルト横須賀店(114-102)

 横須賀市の京急本線・汐入駅前にある商業施設「Coaska Bayside Stores」の中にあるボウリング場.
 元々は「ダイエー」系の「ショッパーズプラザ横須賀」だった商業施設だが,ダイエーがイオンになった後,全面改装してリニューアルオープン.
 テナントだった「スポルト横須賀」も改装期間に入る時に閉鎖になり,再開は未定とされていた.改装に合わせて「撤退」する可能性も危惧されたが,無事に「ボウリング王国スポルト横須賀店」として再開.
 名称が変わっただけでなく,ボウラーズベンチやスコアのモニタなども交換されており,筆者としては改装前後でそれぞれ「別センター」としてカウントすることにした.

 なお,「ショッパーズプラザ横須賀」として開業した時(1991年)に入っていたのは「ボウリングゾーン36」というボウリング場だったらしい.
 また「スポルト横須賀」ではなくなったことにより「スポルト○○」と称するボウリング場は,昨年暮れに「スポルト名古屋」が閉店したことによって消滅.他経営から引き取った「あすみが丘ボウル」と「土岐グランドボウル」を除き,スポルトのセンターは全て「ボウリング王国スポルト○○店」という名称に統一された.

 筆者としては,改装閉店前の「スポルト横須賀」には2019年2月に訪問しているが,その直後の3月末で「閉店」.
 しかし,翌2020年4月20日にリニューアルオープンしてからは,新型コロナウイルス感染症の影響などもあり,なかなか行く機会がなかった.

 改めて訪問できたのは,2024年8月19日(月)のことで,長男の定期通院に付き添った後,部活動でスポルト八景店に行くのを送って行ったその足で横須賀まで足を延ばしてみた,というタイミング.

 大会などならともかく,普段の部活動をただ見ていてもつまらないだろうし,だからと言って八景店で「自主練習」するのも何だか気まずいから,その間に横須賀店まで行って,ちょうど部活動が終わる頃には戻れるだろう,という算段だった.

■ アクセス等

 横須賀市随一のショッピングモール内にあるため,駐車場はかなり広く,1,380台収容可能.
 ボウリング場を利用する場合,屋外にはなるものの6階駐車場を利用すると,センターまで同一フロア内だけで移動できる.

6階駐車場からの入口
入るとすぐにわかる入口
相変わらずちょっと「秘密基地」っぽい「ボウリング王国」へのアプローチ

 1,000円以上の利用で2時間,2,000円以上なら3時間無料.10,000円以上だと4時間無料になるようだが,ボウリング場だけでそこまではなかなかいくまい.ボウリング場などの「特殊テナント」,飲食店,イオン直営などの店舗の3つのカテゴリのサービス券は最大8時間までは「合算」できる.なお,6階と屋上の駐車場は「屋外」になるためか,「最大料金」の設定があるので,普通にボウリングをすれば,その分くらいは無料になる筈である.

 既述のとおり,京急本線・汐入駅からもすぐ目の前(国道16号を渡るが)なので,電車でのアクセスも容易.
 JRのほうが……という向きにも,横須賀駅から「ヴェルニー公園」を通り抜ければ,10分ほどはかかるものの,基本的に平坦.横須賀駅のホームは改札口から段差のない構造なので,その意味でもボウラー向け?だと言えるかと.

■ 設備・施設について

 全36レーン.

4レーンごとに「柱」で区切られた構造

 スポルトのセンターは,その経緯から基本的にBrunswickのレーンなどが使われている.

レーンやピンセッターなどはBrunswick
ボウラーズベンチは奇数レーンが前,偶数レーンが後方という千鳥配置

 改装を機に,ベンチやモニタなどが交換されている.
 ベンチについては,奇数レーンが前方,偶数レーンが後方と,互い違いに配置されているのは以前と同じだが,椅子がレーン方向向きに統一されており,以前のものとは全く雰囲気が異なる.

こちらが改装前のボウラーズベンチ周り
ベンチにモニタがないのは同じだが,操作盤も新しくなっていた
ボールリターンも,よく見ると以前のものとは違っている
フロアなども「ボウリング王国」仕様に変更
36番レーン側から
基本的にマイボウラーは左(1番)側から,一般は右(36番)側から割当する運用らしい
そのためか1番側後方にプロショップ
モニタはオーバーヘッドのみ(これも改装時に更新された)

 以前は「スポルト」と言いつつも,他の「ボウリング王国」店舗とは少し違った雰囲気もあったのだが,改装によってほぼ「ボウリング王国」仕様に模様替えされた.
 筆者にとっては「ボウリング王国スポルト八景店(114-097)」が,左投げサブホーム(長男にとっては「ホーム」)で,4レーンごとの「柱」がある以外は,似通っているところも多い.
 実際,車で移動すれば30分ほどで行き来できる場所であり,閉鎖されていた期間は,横須賀のボウラーも八景店に「一時避難」していたケースも多かったようで,再開時には八景店から横須賀店に「戻る」会員向けの「特別案内」の措置も取られていた.
 プロボウラーも両店舗で活動しているケースが少なくないし,いわば「姉妹店」のような関係である.

■ 料金など

 基本は700円/Gで,学生・会員は600円/G.貸靴は420円.
 これは八景店と同じだが,高校生は八景だと550円になるところ,横須賀店では600円らしい.

 3ゲームパックは,平日1,700円/土日祝1,900円と,八景店よりやや割高だが,会員は曜日に関わらず1,400円と,八景店より安くなる.
 しかも,パックの場合には追加ゲームが550円/G(会員・学生は450円/G)という設定があるので,八景店のように「3の倍数にならない場合はちょっと割高感がある」ということもない.

 不思議なのが「会員」の年会費.
 八景店だと4,200円/年なのに,横須賀店だと5,400円/年になる.
 「スポルト」の場合,どこかの店舗で「会員」になっていれば,ゲーム料金については他の店舗でも「会員」料金が適用されるので,八景店で会員になって横須賀店で投げると割安になる気がする.
 ただし,会員に配られる「1ゲーム無料券」は,登録店舗でしか使えないので,どこで会員になっても……という訳でもない.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?