シェア
長方形だった食パンが いつの間にやら正方形になっていた これはマンデラ・エフェクトだろう…
西武新宿線沿線某駅の商店街に「〇〇文化マーケット」という、薄暗くて怪しげな通りがあり、そ…
新宿紀伊國屋のエスカレーター前は東京の私の原点 この場所に立っていると たくさんの人が右か…
太陽に向かって どんなに早足で歩こうと全速力で走ろうと 自分の影を引き離せない 太陽を背に…
「つまり水もれ」と「つまり・水もれ」では意味がぜんぜん違う ところで、このアパートに引っ…
エアコンの室外機は見苦しい ビルの裏手やマンションのベランダに室外機がなかりせば と思うこ…
そろそろ夕ご飯の支度をしようと冷蔵庫を開けたら 缶ビールが切れていた。 少しだけ残っていた赤ワインは夕べ飲んでしまった。 そうだ、今日は休肝日にしよう。 気持ちを切り替えて 冷蔵庫にあったれんこんで何か作ろうと ネットでレシピを探して 一番手軽に作れそうなきんぴらを作ることにした。 れんこんを薄く切って、にんじんを千切りに。 鍋にオイルを熱して鷹の爪を入れて れんこんとにんじんを加えてしんなりするまで炒めて 醤油と味醂と砂糖を少々。 いい匂いが立ち込めてきた。。。 え
これは梯子か階段か。 答えはこの看板にあった。 「”階段”上がると意外と本あります」と書…
色づきピーマンいらんかね。 売るほどあるよ。 実はもっとたくさんあるよ。 冷蔵庫も クロゼ…
かたちや大きさはまちまちだが、だいたい四角や三角で子供の手のひらサイズ。きれいにラッピン…
しあわせが白い鍵盤なら 私はそこから半音下がった黒い鍵盤に住んでいる。 そして、ときどき…
改札を出ると、道幅の狭い通りの向こう側に交番とドラッグストアがあ る。でも、駅を背にして…
コーヒー豆を挽く音 目玉焼きを焼く音 トーストにバターを塗る音 カップにコーヒーを注ぐ音…
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます