Noteって難しい😖
こんにちは!そよかぜです。
昨日Noteを始めたばかりなんですけれど、
知名度が低いから、有料Noteを出しても誰もみませんよね(笑)
まあ、今日は大阪住みで台風で塾がなくなったので、
音楽理論を勉強していこうと思います!!!
(興味がわいたらぜひご一緒に)
初級編!
音名表記について
僕は、そこまで音楽のことをわかっていないということは、
ないのですが、今後作曲やバンド活動という道があってもいいなと思ったので、一から勉強していきます!
人はコミュニケーションをとる際などに様々な「言語」を使用しますよね?
音楽の世界でも「音名」という全世界で有用な「共通言語」があります。
音楽理論を学ぶ第一歩として、まずは「音名」を覚えましょう。
白鍵の音名について
音名とは各音に対して与えられた名称のことで、DTMでよく目にするアルファベットの「CDEFGAB」が音名です。
音楽の授業などで学ぶ「ドレミファソラシド」は「階名」と言い、音名とは異なるものですが下記のように置き換えられた画像を目にすることも多いかと思います。
のちのちつかっていくのは、アルファベットのほうだと思いますので、
ドレミファソラシドから離れて、CDEFGABCで覚えていきます!
黒鍵の音名について
次に、残り5音の黒鍵の音名はどうなっているのかを解説していきます。
黒鍵は、白鍵の音名に「シャープ(♯)」または「フラット(♭)」という記号をつけることで表現します。
シャープ(♯)とフラット(♭)の記号は下記の意味を持ちます。
シャープ(♯):音を半音高くする。
フラット(♭):音を半音低くする。
ここで、「半音」という言葉が出てきました。半音とは何でしょうか。
鍵盤の画像を見てみましょう。
「C〜B」までの鍵盤を見てみると「CDFGA」の次に黒鍵がありますね。
対して、EとF、BとCの間には黒鍵がありません。
半音とは、隣り合う2つの鍵盤(白鍵と黒鍵、または白鍵同士)の間隔のことを言います。
また、「半音+半音」の間隔のことを「全音」と言います。
例えば、「CとD」や「GとA」は全音です。
半音・シャープ(♯)・フラット(♭)の意味が解ったところで、黒鍵の音名がどのようになるかを見てみましょう。
下記の画像に黒鍵の音名を記載しましたので、白鍵の音名と合わせて覚えましょう!!
これでお初級編の最初、音名表記は、理解できましたか?
僕はこれを何回か復習するつもりです。
次はアコギ練習について書いていこうかなと思います!
みなさんにお聞きしたいことがあって、
インスタグラム、youtube、TikTokでアカウントをつくって、弾き語り投稿するのは、さんせいですか??
ご意見お聞かせください!
読んでいただきありがとうございました!