
2024年買ってよかったもの
毎年おなじみ今年買ってよかったものです。1年が経つのが早いです。
2021年に初めて以来、4年目の買ってよかったものになります。今年はあんまり大きなものは買わなかった気がします。
加湿器
ガスファンヒーターを使っているのですが、ガスだと湿度は保たれる代わりに最小出力でも暑くなりすぎてしまうことが結構あって、かといってエアコンを使うと湿度が低くなりすぎるということで、ファンヒーターでは暑すぎる日のエアコンをさらに補う目的で購入してみました。
結果的にエアコン、ガスファンヒーター、加湿器の組み合わせのお陰で1年中快適に過ごせました。あんまり部屋の温度・湿度に関心がなかったのですが、いざ調整してみるとかなり生活のクオリティが上がりました。
壁掛け式サーキュレーター
加湿器で空調管理に調子に乗って、サーキュレーターも購入してみました。結果的にこれも買って正解で、部屋の温度ムラが明らかになくなりました。
Bluetoothアダプタ
Bluetoothアダプタはかなり昔に買って、それがものすごく不安定かつドライバもガタガタだったので、それ以来ずっと使わずに来ていたのですが、あらためて試しに買ってみたら、OSネイティブで快適に動いたので隔世の感でした。キーボードやイヤホンなどの接続に利用しています。
内蔵型キャプチャボード
キャプチャボードを更新しました。内蔵式なのがよいのか、ただの性能差なのかはわかりませんが、ラグがかなり少なくなってキャプチャ画面でも問題なくSwitchのゲームがプレイできるようになりました。配信画面のクオリティ面では変わりませんが、切り替えが楽なのでいいです。
サイレントキースイッチ
買ってよかったものとは少し違う気もしますが、20種類くらいのサイレントリニアスイッチを比較した中で一番気に入ってるスイッチです。値段もかなり安いので、サイレントスイッチを使いたい方はぜひこれから入ってみてください。
そのうち単独のサイレントスイッチ記事を書くかもしれません。
レトルトカレー
友達におすすめされて買ってみたらおいしくて結構買ってます。お肉がしっかり入ってて、味はスキー場のカレーを思い出して懐かしくなります。おいしいです。
イヤホン
前使っていたレジンのイヤホンにクラックが入ってしまったので買い替えました。定番の機種ですが高音が綺麗で気に入っています。
1度保証修理をしたら代理店に送ったあとに2週間くらい音信不通になるという珍事がありしましたが、逆にメーカー保証ももうすぐ切れてAmazonの有償延長保証が使えるようになるのでそっちの心配も一段落です。
マウス
私はつまみ持ちで、ずっとフィンガーティップマウスが欲しかったのですが、ついに購入してみて使っています。ゲームのエイムがよくなったとかはあまり感じませんでしたが、単純にものとして気に入ったので満足です。
ソールの質は悪かったのでアリエクで購入して交換しました。スイッチも配信中にうるさくないよう静音スイッチに交換してみたり。この辺は完全に自己満足ですね。
ストリームデック
これもPCに余計なものをつなぎたくないという理由で拒んでいたのですが、やっぱり配信をするのであればあると便利ですね。元はまだ取れてない気がするのでたくさん使っていきたいです。
3Dプリンタ
ブラックフライデーでかなり安くなってたので購入してみました。まだ買って日が浅いですが、思った以上に活用していてちょうど先程、最初に購入した1kgのフィラメントを使い切りました。
さすがに自作キーボードなどものづくりの趣味がないと活用は難しいと思いますが、そういう趣味がある場合は買って損のないものなんだなって思いました。
Twitchで配信しています。よかったらTwitch、noteのフォローお願いします。