見出し画像

【タロット川柳】ソードペイジ▼・皇帝△・運命の輪△ → 臆病風に吹かれていませんか?

             ひそまずに
                      堂々受けて
                                   めぐる運

詠み人:raster     

 *タロットカードを3枚引いて作った川柳です*        


・上五:逆・ソードペイジ

「臆病風に吹かれる」

  • とりあえず一旦、落ち着こうよ

  • まだ確定してないから、出陣は待った

な〜んて探すフリなんかしちゃってね。

本当は臆病風に吹かれているだけなんでしょ?

出典:wikipedia 
(逆位置として見て下さい)

・中七:正・皇帝

「父性の象徴」
「堂々と全てを受け止める」

本当は風当たりが強い事は分かっているんだけど、勇気を出してドカッと椅子に座り、堂々と全てを受け止める。

皇帝は大アルカナ。
(この川柳では)かなりの影響力があると思います。

・下五:正・運命の輪

「運の車輪が周り始める」

中七の皇帝がかなり強いので、それに引っ張られるように、運の車輪が周り始めます。


✩臆病風に吹かれていませんか?

一旦待って、 落ち着く選択肢もあるでしょう。

でも、 時には勇気を持って立ち上がる、そんな選択をする事で、巡って来る運も有るのではないでしょうか?

そういえば、ジョジョの奇妙な冒険で、誰かが言ってたっけ。

「人間の素晴らしさは、恐怖に堪え忍ぶその姿に有る!」

…まあ、そんな 大げさでもないか(笑)


・余談「車輪式の神輿」

ちょっと思い付いた、良さそうなグループ。

芸能人の、江頭2:50さんと、彼がyoutube でやっている「エガちゃんねる」。
物凄く上手く回っていると思われるこのグループは、さしずめ「車輪式の神輿」。

神輿の上で様々なエンターテイメントを体現し、しかもコソコソと隠れずに、評価も批判も何もかも全てを受け止めてくれる江頭2:50さんは正しく「皇帝」。

そしてその下の車輪役のブリーフ団。
急発進、爆走、ジャンプ、悪路の走行…

まあ、そんなイメージ(笑)

(AIで「車輪式の神輿」の画像って生成出来るんかな?🤔)


いいなと思ったら応援しよう!