![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79165592/rectangle_large_type_2_826825155f62ca1907f0f8d910fb966a.jpeg?width=1200)
やる気が起こらないとき
何もかもやる気が急に起こらなくなるときがある。
昨日までは、ふつうにできていたのに。
やることが多すぎたら、逆にやるのが面倒になってしまうのかな?
じゃあ、そういう時にどうするか?
ボクが意識していることは、
何時までに終わらせるということを意識する
ということだ。
何も考えずに、目の前ひとつ、ひとつの事をとにかく、早く終わらせる。
その時に、ボクの頭の中には、この曲が鳴り響いている…………。
これです。
↓
まるで、自分がF-1のレーサーになったかのような気持ちで、素早く作業する。
(頭の中には、ずぅ~っと、この曲が流れてる。)
いや。
なんなら、
ヘルメットをかぶって
もいいかもしれない。
※家の中で、掃き掃除をしながら。
その方が気持ちがノルんですよねぇ~✨
(~🎵)
ヘルメットを被った方が、音もシャットアウトされていいかもしれないしぃ~🎵
(首の筋肉も鍛えられる!!)
…………。
何の話ですか?コレ?
…………。
もう寝ますね。
では、またね👋