![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128906054/rectangle_large_type_2_2704bd51711004f4c27ebd8d26ce150c.jpeg?width=1200)
『【論争】日本人って何だ?親の国籍やルーツが大事?アイデンティティは?ウクライナ出身のミス日本と考える|アベプラ』
こちらの動画の議論
ガレソも取り上げていたこちらの件の関連話題
【話題】🇺🇦ウクライナ人の両親を持つ女性が『#ミス日本』のグランプリに選ばれる
— 滝沢ガレソ🪄 (@takigare3) January 23, 2024
↓
「“ミス日本”なのに、ハーフですらない純度100%のウクライナ人が選ばれるのはどうなの?これは“日本人顔”への差別だ!」と主張するツイートがバズる
↓
グランプリ選出が妥当か不当かが議論に発展中#本日のツイ議論 pic.twitter.com/joKrm4h5X2
なんか大変ですよね。ココらへんの界隈の方って。
ルッキズムを否定したり、見た目に拘ったり。
まぁどうでも良いけど、日本を貶める形で「日本」と使っていなければ、基本その企業が勝手にすればいいと思うから、外野から文句言うのは違うかなって思うのだけど…
いや、日本を貶めているって思っているのか。そっか。それなら仕方ないか。
でも他の人の「貶めているわけではない」って声がそこそこ聞こえてきたら、考えを改められるようになった方がいいよ。そういう人は。
いやまぁ、自分も人のことをそこまで言えるわけではないのだけど…
で、議論のお題「日本人って何だ?」だけど、人それぞれの価値観があるのだし、抽象的な事を言っても仕方ないと思う。
日本の行政が国籍を日本と認めたら「日本人」だけで定義は良いと思う。
その上でイメージとしての「日本人」は、個々人で持っていればいいんじゃないかな、と。
ドンドンとグローバル化している世情を見れば最終的には、アメリカ人とか中国人とか日本人とかそういう国単位は消えて、「地球人」になっていくのじゃないかなぁと。
どうでもいいじゃない。だって黒人と白人でも子どもは作れるのでしょ?なら、ほとんど体の構造は同じなのだから。
そこで区別しても仕方無くない?そういう時代になっているのじゃないの?
最後に椎野カロリーナさん
この度はミス日本グランプリおめでとうございました😆
いいなと思ったら応援しよう!
![らす@無駄に考える🐾](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129035348/profile_15dda13ef6648cb17821f73118799cdd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)