適応障害になってからの転職に関する悩み
こんにちわっしょい🙌
もう2022年がはじまり2ヶ月立ってしまいましたね!
2月もあっという間に過ぎてしまうのを恐れながら
1日1日を大事にしていきたいと思います!
それでは今回も婚活とは関係なく
適応障害になってからの以前の転職や
今後の転職に関する悩みを是非聞いてください🌱
前回の会社で適応障害と診断され
自分の体調など良くない変化に気づけたことで
今を生きていられているんだと思います。
けれどいざ辞めたけれど
次の職に就けたとしても
適応障害が再発しないかが不安でした。
それに加え、何が自分に合う職なんだろうかとも
思い悩んでしまいました。
そして適応障害関係なく
いろんな仕事がこの世にたくさんあるからと言っても
転職には精神力と時間とお金がかかります。
失業手当が貰えたとしても
満足した金額を貰えるわけじゃなく
なんとか生きていける程度のお金はもらえるけれど
貯金したり、好き放題遊びに出かけたり
沢山旅行に行ったりはできないかなーって
実際に無職を経験して思いました。
むしろ無職を続けられてる人、ニートは
すごい。笑
ニートに向かない人は
働いてないことやお金を稼いでないこと
将来このままでいいんだろうかとあらゆる不安に
押し負けてしまう人だろうなって身に感じました🤣笑
話は戻りますが
適応障害に向いている職を調べたりもしましたが
これといって手に持つ技術も知識もなく
こんな職就けたら苦労しないわーと思うものばかりが
調べると出てきました。
結局、適応障害というかHSPなど
こういう時はこうした方がいいとか
これはしすぎちゃダメだとか
ちゃんと自分と向き合って
自分のことを理解していくことが
一番大事だと思いました。
今働きながらで結構上記のこと
忘れがちなんですけど
また改めて見つめ直そうと思いました。
あとは働く先の人がすごく大事ですね。
これはもうどうしようもないと言ったら
なんですけど面接の時とかで
しっかり質問しておくことや会社のことを
調べておくことが大事だなーって
思いました。
あと少しの違和感も大事です。
言葉では説明しづらいんですが
なんとなくわかる人は分かるかと思うけれど
わたしはその違和感を見逃したよりかは大丈夫だろと軽々しく思ってしまったことや
転職活動での妥協はほんとに良くないなーと思っと
転職する人に言いたいですね!
ちょっと長くなってしまったので
今のところテンプの悩みはまた次回に!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?