見出し画像

睡眠の質を上げて「本当の自分」を取り戻そう

日々の仕事や家庭のタスクに追われ、気づけば「睡眠」が犠牲になっていることってありませんか?「睡眠が大事」ということはもちろん理解しているけれど、実際のところ、忙しさに負けてつい後回しにしてしまうことも多いですよね。しかし、人生をうまく回すためには、実は「ぐっすり眠ること」こそが最優先なのです!

今回は、『働く女子のための睡眠革命』(光文社)から、忙しい毎日の中でも実践できる、睡眠の質を上げるためのとっておきのコツをご紹介します。

仕事と家庭の板挟みで、女性が感じる「生きづらさ」

「最近、なんだか生きづらいな……」と感じている人もいるかもしれません。その感覚、実は間違っていません。日本では30代半ばを過ぎると、特に女性が日々の暮らしを回すのが難しくなってくる要因がたくさん存在します。仕事では責任のあるポジションを任されることが増え、家庭では家事や育児、介護などのタスクが重なり、気づけば「自分の時間」がなくなってしまうのです。

日本では共働きが主流になりつつありますが、いまだに「家庭のことは女性が主体で」という社会的な意識が根強く残っています。ある調査では、平日の家事時間は女性が247分に対し、男性は47分。育児時間も女性が524分、男性は117分と大きな差があります。こうした状況では、どうしても女性は時間に追われ、睡眠を削るしかない、という現実が浮かび上がります。

日本人女性の睡眠不足問題

OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本人の睡眠時間は世界的に見ても非常に短いとされています。特に、日本人女性の睡眠時間は男性よりもさらに短く、世界でも最も睡眠不足なグループの一つと言っても過言ではありません。これだけ忙しい生活を送っていれば、睡眠が犠牲になるのも無理はありませんが、長期的に見ると大きな健康リスクを伴うのです。

日本は世界的に見ても長寿の国ですが、平均寿命と健康寿命の差が大きいことが問題視されています。特に女性はその差が12.06年もあり、長生きはするものの、不健康なままで過ごす期間が長いという現状があります。若いうちからしっかりと睡眠をとり、心身の回復を図ることが、健康寿命を延ばす鍵となります。

睡眠の質を上げるためのシンプルな方法

「睡眠をしっかりととりましょう」と言われても、なかなか実践が難しいのが現実ですよね。しかし、睡眠の質を上げるためには、誰にでもできる簡単なコツが存在します。

まず、寝る前のリラックスタイムを大切にすることがポイントです。スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスを避け、読書や軽いストレッチなどで体と心をゆっくりと落ち着ける習慣を取り入れてみましょう。また、自分に合った枕や寝具を選び、寝室の環境を整えることも大切です。こうした小さな工夫が、驚くほどの効果をもたらすことがあります。

これからの長い人生を健康的に過ごすためにも、今から睡眠を最優先に考えて、自分自身をしっかりとケアしていきましょう!

#健康
#健康管理
#睡眠
#睡眠不足
#就寝前
#睡眠の質


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?