見出し画像

自分を変える。成長に欠かせないこと/077

成長に欠かせないこと

それは現実の受容。


自分の能力が低いことを認める。
これがスタート。

何かが秀でている人は、
「全ジャンル、自分は優秀だ」と思いがち。

これは、
これまで1on1面談で深く入り込んだ話を続け、
複数人と対話してきた中で、何度も感じること。


実は…

✓職人的な仕事が得意だけど、人に教えることは下手
✓明るい雰囲気で愛されキャラだけど、理解力はそこまでない
✓手先は器用だけど、無神経


自分が思っているほど、上手くないことがあるのを
とっとと認めて、
対策を打とう


例)
・話し下手→毎日1分スピーチをする
・空気読めない→まずは、職場の人を観察
・忘れ物が多い→チェックリストを作る



追伸:


私は、
・滑舌悪い(副鼻腔炎もあって)
・疲れやすい
・声が通らない
・立ちっぱなしは腰が痛くなる
・明るい感じではない

イイとこなんてほとんどない…

認めて、対策するしかない

いいなと思ったら応援しよう!