見出し画像

「自己紹介」

初めましての方、初めまして。オーキッドと申します。

初めましてではない方、再び、私の記事を読んでいただきありがとうございます。


友人の紹介で知ったNoteに出会い、初投稿をしてから、一年が経ちました。
波瀾万丈の一年でした。
様々な変化があった為か、一年前に執筆した自己紹介の記事を読んだ時、「あれ、変わった部分が沢山ある。」ということに気付きました。ですので、今回の記事内容は、アップデートされた自己紹介といった感じです。



名前:

オーキッド 

オーキッドが、本名か仮名かの判断は、想像にお任せします☺️


国籍:

日本です。

母と祖父は目が茶色で、母方の親戚は、輪郭がシャープで鼻が高く、東南アジア人に間違われています。祖父はフェリーに乗っていた時に、中国人に中国語で話しかけられていました…

まあ、それはいいとして、父母どちらも日本国籍ですので、私は、いわゆる純ジャパです。


年齢、学年:

17

高校2年生です。


生い立ち:

・フィリピンで生まれる (0歳ー2歳)
・東京に住む (2歳ー3歳)
・シンガポールに渡り、1年間現地の幼稚園に通う (3歳ー4歳)
・東京に戻り、2年ほど日本の幼稚園に通う (4歳ー6歳)
・タイのバンコクに住む (6歳ー15歳)
・軽井沢にある全寮制高校に通う (15歳−16歳)
・心の不調を理由に、高校を退学し、3ヶ月ほど東京に住む (16歳)
・二度目のタイ生活を始める (17歳〜)

変化の多い幼少期、父の転勤の多さもあり、物心つく前から、多文化に触れて生きていました。Third Culture Kidについても、時間に余裕があったら、記事にできたらなと思っています。


言語:

母語日本語で、第一外国語英語です。第二外国語タイ語ですが、もしかすると今は、中国語の方が読み書き含めてスキルはあるかも…

タイに10年以上住んでいるのに、読み書きが出来ないんです、恥ずかしいですよね…それだけ便利なエリアに住んでいたんだろうな…

ま、ノリは完全にタイなんですけどね。

言語についてもいつか記事にしたいなと思っています。


趣味・特技:

趣味は、EDMを聴くことです。友人には知られていませんが、料理も偶にします。かぼちゃスープと抹茶スコーンが得意料理かな。

特技は、写真を撮ること(主にポートレート)と歌を歌うことです。


現在闘っている病気:

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は、一年弱ほど、心の病気と闘っていました。今は、一番発作が多かった時期とくらべると、かなり安定しています。非定型抗精神病薬は、何ヶ月も飲んでないかな。

私の解釈ですが、多分、心の病気が完全に消えた訳ではないと思います。いつ症状や発作が再発するかわからない状態ですので、家族とたまに話し合ったり、自分で良い方向に進めるように努力はしています。


カメラ・SNS:

撮影機材についても随時紹介していきますので、よろしくお願いします。

インスタグラムのカメラアカウントです。フォローしてくださると嬉しいです。
@orchidsdigidiary


長くなりましたが、以上自己紹介でした。


オーキッド


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集