見出し画像

ねこに翻弄される一年となりました

今年は7月に飼い猫のらんが亡くなり、それから地域猫たちが気になり勝手にパトロールを始めるようになりました。

どこに地域猫がいるのか知りたくなり、グーグルマップ上に猫マップを作ってみたりもしました。

地域猫のいる所

仲良くなった子が保護されて良かったと思ったのも束の間、一番懐いていた子が行方不明となり捜索の日々。

そして今日見た子は鼻水ぐじゅぐじゅで耳はただれて血が出ていて、頭も赤くなっていました😢涙が出てきました。

この子は地域猫活動家の方に相談したところ、把握はされていて、なかなか捕獲ができない子らしいです。ただなんとかしようと動いてくれてはいます。
※この子はこの投稿の2日後に保護され病院へ連れて行ってもらいましたが、その日の夜遅くに亡くなりました。

なんでこんなにかわいそうな子がたくさんいるんだよ…。

といいつつ、なかなか地域猫活動にまでは踏み出せない臆病な私😓

ただ、地域猫活動家の方とお知り合いになれたのはとても心強く感じています。この方もご自身が飼われている猫ちゃん、わんちゃんがいますし、丸投げするのも無責任なので、私もできる範囲で協力させていただきたいと思います。

これからも猫たちの幸せを考えながら、できることを増やしていきたいと思います。

※『ねこに翻弄』と書きましたが、ネガティブな意味ではなく、翻弄されるのも嬉しいのです😊

いいなと思ったら応援しよう!

はにかん@猫が好き
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集