「時間がない」と思った時にするたった1つの事
「そんな時間ないよ」
こんな言葉が頭をよぎったら、
しないといけない事はたった1つ。
「今している何かをやめる事」
今、あなたの1日はこれまでのあなたの習慣で埋まっている。
そんな中に、無理やり詰め込む事はまず不可能。
あれが終わったら
明日になったら
何かきっかけがあったら
それでは、いつ始まるか分からない。
何かを始めたいなら、
今、今日という時間を埋めている何かをやめてスペースを作る。
満杯のコップにそれ以上注ぐ事はできない。
コップ(1日24時間)を大きくする事はできないから、
入っている中身を減らすしかない
あなたの一日を埋めている「何か」をやめて、
あなたのしたい「何か」で埋める
習慣の力はすごく強い。
「新しい何か」があなたの習慣になるには、
時間がかかるかもしれない。
でも、あなたが本当にしたいことがあるなら、
時間の確保に難しいなら、
今、あなたがしている「何か」をやめてみよう。
そんな毎日が続いていったら、
「新しい何か」はあなたの「習慣」へとなっていく。
さぁ、あなたなら何をやめる?