見出し画像

朝ドラ「虎に翼」鑑賞メモ第25週


こんばんは。
r&r booksの店主南部です。

最後の2週は頑張れました

9月27日(金)に最終回を迎えた名作朝ドラ「虎に翼」。
最後の2週は毎日鑑賞メモを描いてXにアップできてうれしかったです!

ここへのまとめアップは遅れてしまいましたが、ぜひご覧になって余韻に耽ってください。

この週は夜に、米津玄師スペシャルも放映されましたね〜。
その放映前にお風呂と、その日の鑑賞メモ作成と、楽しい忙しさを感じておりましたよ。

それも何かメモしたかったけど、録画録っておいてあるので、何か形に
出来たらと思います(12月に文フリで売るzineでかな?)

では25週のメモ、ご覧ください。

20週〜24週はこちら。

左下は元検事だった、今は国会銀秘書の彼ですが、インスタ見てたら「舞い上がれ!」の短歌誌編集者役を演っていた川島潤哉さんでした!さすがだわ〜!!
寅子が言わない、ちょっと闇の部分の科白はよねちゃんが引き受けてくれていると感じます。
本当、性虐待とか、性処理とか、クソとか、よねちゃん言ってくれて本当にありがとう!!
みんなに白髪が混じるようになってから初登場の涼子様。白髪の生え方も素敵でございました…♡
涼子様もヒャンちゃんも、よねちゃんも、若くない時に司法試験に挑戦している姿が感動でした。
そして予告でも気になっていた桂馬長官に膝枕の航一を見て「はて」の寅子。
23週くらいで航一の感情が高ぶると倒れる、というのはこのシーンへのフラグだったのですね。
そして新潟で出会った悪魔のような女子高生、みさえにそっくりな美雪は、やはりみさえの母親だったという…。
え!?あと1週でおしまいだけど!?
ところで、岡田将生くんが下手すぎて練習しました。これはその中でも似てると思ったヤツ。
なのに長官に怒るシーンのメモの似てねえこと…。

この記事は

4月に入ってから、余力があれば「虎に翼」の鑑賞メモをX(旧Twitter)に、平日載せていたのですが、7月から体調悪くてメモのメモは取っていたものの、なかなかアップ出来ていませんでした。

この鑑賞メモは、そのうちzineにして、12月1日(日)に東京ビックサイトで開催される「文学フリマ東京39」で発売します!
どうぞお楽しみに♡

朝ドラに関する記事はこちらもどうぞ。

r&r booksの朝ドラ記事

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集