見出し画像

【パーソナルカラー診断】無料配布のZOZOGLASSでパーソナルカラー診断をしたら驚きの結果に

最近パーソナルカラー診断がめちゃくちゃ流行ってますよね。
ネットでも自己診断できるサイトが結構あるので、私も何度も自己診断したことあります。

あと、自分のことは自分が1番分かるという理論で、今までこの色は似合わないんだよなーと避けてきたものとかも結構あります。

そういう先入観からなのか、自己診断すると大抵がイエベのスプリングタイプという結果になるのですが、この度ZOZOTOWNからまたまた無料配布でなんとパーソナルカラー診断ができちゃうZOZOGLASSが届いたので、AI診断してみました!

関連記事
【Tech体験】【おうち時間】ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いたので足のサイズを測ってみた

ZOZOGLASS

画像1

ZOZOGLASSとは、肌の色を計測してネットでは診断が難しいとされるパーソナルカラーをAIが診断してくれる画期的なメガネです!

パーソナルカラーの正確な診断をするには、パーソナルカラー診断の資格をもつプロ方にドレープと呼ばれる色の布を顔にあててもらい、実際の顔色や明るさの変化を確認しながら診断してもらうのが1番です。
しかしながら、その分料金も平均9,000円~12,000円と高めなので気軽にできるものではありませんでした。

なので実際はネットで自己診断してる人がほとんどじゃないかなと思いますが、ネットだと診断基準がかなり曖昧でサイトによってぜんぜん違う結果になったりと正確性がいまいちでした。

それをZOZOGLASSは無料かつ、ものの数分でAIによって高精度な診断ができてしまうという画期的な発明をしたのです。

パーソナルカラーとは?

画像5

そもそもパーソナルカラーってなに?と思う方もいると思うので簡単に説明しますね。

パーソナルカラーとはその人の生まれ持った髪、瞳、肌の色をもとに個人に似合う色を診断する手法のことです。
人それぞれ個性が違うように似合う色もそれぞれ違うとする心理学的理論に基づいた審美感のことでです。まあ、いわゆる自分だけのオリジナルカラーみたいなことですね。

パーソナルカラーは色相・明度・彩度3つの要素から色を分類していきます。

ブルベ(ブルーベース)とイエベ(イエローベース)

ブルベイエベイラスト_アートボード 1

まずパーソナルカラーは、色相(赤・青・黄など色味)により大きく2つのグループに分かれます。

■イエローベース⇒全ての色に黄色を加えた色(赤は朱赤、緑は黄緑など)
■ブルーベース⇒全ての色に青色を加えた色(赤はストロベリーレッド、緑は青緑など)

それがよく聞くブルベ(ブルーベース)とイエベ(イエローベース)です。

スプリング / サマー / オータム / ウィンター

パーソナルカラー

そしてそこから更に、明度・彩度により4グループ(フォーシーズン)にグループ分けされます。

【スプリング】
イエローベース(高明度・高彩度)
スプリングタイプはブライトトーンでくすみがなく、明るい色調がほとんどで、見た感じも明るく可愛らしい印象の色調。

【サマー】
ブルーベース(高明度・低彩度)
サマータイプは少しけむったダスティでソフトな感じの色、優しく柔らかな色調で、爽やかな中にも、上品でエレガントな印象。

【オータム】
イエローベース(低明度、低彩度)
オータムタイプはほとんどがディープトーンとダルトーンで構成されており、渋めで深みやリッチ感のある色調。

【ウィンター】
ブルーベース(低明度・高彩度)
ウィンタータイプは原色に近い色または原色でストロングトーン、アイシートーンなどクールでシャープな雰囲気の色調。

ZOZOGLASSは環境光に影響されない高精度のAI診断システム

画像2

ZOZOGLASSのすごいところは、ZOZOGLASSを使用することで環境光に影響されずに、オンラインでも高精度の計測が可能なことです。

また、肌の色を構成する成分であるヘモグロビン量とメラニン量を画像から推定し、肌の色を計測します。

これって実は本当にすごいことで、ネットだと大抵が自己判断でチェック式やチャート式で答えていき診断結果を出すという方法なので信憑性にかけていましたが、ZOZOGLASSという特殊なメガネを掛けることで環境光に影響されずにAIによってヘモグロビン量とメラニン量を画像から推定して診断するというのは今までにない新しい手法なのです。

そしてそれが無料で配布され、誰でも手軽に何度でも診断できてしまうというのは本当に先駆的で舌を巻く思いです。

実際に届いたZOZOGLASS

画像7

1月末に申し込んで、先月届きました!

封筒の中身は本当にZOZOGLASSだけ。あとはQRコードを読み込んでアプリで診断していくだけ。

ZOZOGLASSで計測してみる

画像3

ということで早速診断してみることにします。

やり方はアプリでガイドに従ってやっていくのですがいくつか注意したいポイントがあります。

・部屋は明るい状態にする
・髪の毛はまとめて前髪もピンでとめて顔がはっきり認識できる状態にする
・女性はメイクを落としてすっぴんの状態でやる

とまあこんな感じの条件でやっていきます。

画像10

無料なのに意外とメガネの造りがしっかりしていて、さすがZOZOだなと。
きっとこのカラフルな謎の柄によってどんな光環境でも精密に診断できるようになっているのでしょう。

これ開発した人本当にすごいですよねえ。

実際に診断してる画像は見苦しい顔が写ってしまうので自粛しますが、診断は本当に数分でできてしまいました!

診断結果が驚きの結果に

診断結果_アートボード 1

診断結果がなんと驚きの【ブルーベース×サマータイプ】でした。

なぜ驚きなのかというと、今までネットで何回も自己診断したことがありますが毎回【イエローベース×スプリングタイプ】という結果になるので、てっきり自分はイエベのスプリングタイプだと思い込んでいたんです。

嘘でしょ?という思いで、暖色系の光、寒色系の光、外の自然光で何回か診断してみましたが、光の当たり具合によってメラニンとヘモグラビン量は少し変わってきますが、診断結果は何度やっても同じ【ブルーベース×サマータイプ】になりました。

ということはやっぱりそういうことなんじゃないでしょうか。
今まで一番ないと思っていたブルベサマータイプだったので、今でも驚きを隠せません。

まとめ・・・ZOZOGLASSはすごかった

画像8

いやーーー。人の先入観というものは恐ろしい。

今まで身につけてきた洋服やアクセサリーの色味などを見直すいい機会になりました。

とはいえ、十人十色というように、人によって似合う色の組み合わせなどそれぞれ違うと思います。

ざっくり4つのタイプに分類されていますが、実際には混合タイプの人も結構いるようなので、もっと精密に診断したいよという方はやはり資格を持っているプロの方にパーソナルカラー診断をしていただくのが一番かなと思います。

ですが、無料で数分でここまで精度の高い診断が手軽にできてしまうというのはものすごいことなので、ぜひパーソナルカラーに興味ある方はZOZOGLASSで診断してみてください!

着る洋服の幅がぐっと人がりますし、選ぶ際の目安にもなります。女性はアクセサリーやメイクにも活かせるので絶対やったほうがいいと思います!

関連記事
【Tech体験】【おうち時間】ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いたので足のサイズを測ってみた

◆───-- - - - 

フォロー Me!
↓ ↓
Twitter : @RandR_inc

◆───-- - - - 

ラフアンドレディでの採用はこちら ↓ ↓ ↓

RECRUIT

エン転職

目黒オフィスでお待ちしています。

画像11

SESでの開発、受託での社内開発。ラフアンドレディでは、みんなのびのびと仕事をしています!エンジニアが長く幸せに活躍できる環境で、仲間と楽しく働いてみませんか?

◆───-- - - -

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集