見出し画像

流しの珈琲屋を始めます#12   〜幌作り編

日本の皆様、世界の皆様こんにちは。

今日はケニアが良い感じにうまし。

やまんです。

はい。
上の写真ですが、僕が書いたリヤカーの設計図です。
はい。
まーーーったくの素人なので、意味分かんないって感じですよね。

いいんです。
自分がわかってれば。
でも、たまに自分でも???ってなりますけど。


えー、今回は幌作りです。
テント状の屋根ですね☆

この幌にはいくつかの制約があります。

1、リヤカーに積載する時に重くなりすぎない。
2、普段はリヤカーも折り畳んで保管するので、建具も折り畳めないといけない。
3、強度だいじ。

です。

そこで、今現在考えている素材は
「イレクターパイプ」です。

https://www.diy-life.net/

YAZAKIという会社が提供している、パブリック向けのDIYパイプです☆

ここのホームページを見れば、過去に様々な作品にイレクターパイプがつかわれていて、アイデア満載です☆

色々なジョイント金具もあるので、イメージする屋台骨には最適な素材かなと思っています。


なるべく軽くしなければいけないので余計なパイプはなるべく減らして、折り畳みができて、頑丈なのがベストですね✌

あとは、パイプの太さや、長さを寸法とって組み立てます。

これは頭いい人はどんどん製図にできるんでしょうが僕はリアル主義なので(イメージできないから)
楊枝で、、、

そう楊枝です。

楊枝で試作品を作ってみようと思ってます☆

さぁ!そこのあなた!

大丈夫!

まずはなんでも、やってみる!
そこからじゃぁありませんか!

下手でもええんです!!


楽しみにしてて下さいねー✌


つづく。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?