見出し画像

ゆるゲーでリフレッシュ ゲームネタまとめ

こんにちは、ラムネ編集部のHです。

6月半ばにようやくswitch liteを手に入れてからというもの、あつまれどうぶつの森を隙あらばプレイする日々。

どうぶつの森はすごいです、この世界線に生きたいと本気で願い涙するほど現実逃避をゆるしてくれる存在…🏃‍♂️

任天堂ゲームに関しては実家が万年スーパーファミコン止まりな上、私目も当てられないゲームセンスだったので、父のマリオブラザーズのプレイを横からギャアギャアと観戦するくらいでした。夢中になって楽しかったなあ。

夢中になれるで言えば、ゲームにもいろいろありますし、楽しみ方にもいろいろあります。

今回はすぐにでも試せそうなゲームアイデアを紹介!くだらないなんて侮ることなかれ、きっとあなたの気分転換を手伝ってくれますよー🎮👍



この手のゲームを買ってもらったことないのであれですが、父が集めていたファミコンソフト(私はプレイを見て楽しむだけのやつ)にだいぶわけわかんないのあった記憶が。

説明書読まないがちな家庭に暮らしていたので、しばらくみんなで眺めて、えー進まないね、やっぱマリオやろうぜが定番の流れでした。

今思うと持続力のなさよ……と呆れますが、むしろ今やってみたら全然わかるしクリアできそうな謎の自信がある(ダメな育ち方)

幼少時のあやふやを解消すべくゲームをすれば、その頃の大切な記憶が蘇ったりするかもしれませんね。


お次はこちら、オリジナルゲーム!

「ズンチズンズチ」と聞くと私はアー!!なっつかし!ってなるのですが、ご存知でしょうか?昔TBSで毎週火曜夜8時から放送されていた「学校へ行こう」黄金期のBラップハイスクールに出演していたアンコthe KANCREWさんのネタです。意味不明な方すみません。ググってみていただけると助かります。

とにかく、何人かでリズムに合わせて指で模様を指差して被ったらゲームオーバー、というゲームのようです👆こういう創作ゲーム、私も小学生の時めっちゃ考えたなあ……

これやってみたのですが、なかなか盛り上がります!大人でも結構楽しいんだから、お子さんがいる家庭などではパターン柄のハンカチーフが1枚あれば楽しめちゃう。お出かけ先なんかでも大変役立つゆるネタとなります。


これでたし算の訓練して暗算得意になったら、めちゃくちゃ強いですね!

しかも車を運転しながらできたらそれはもう特技として履歴書に書いていいのでは?と運転免許持っていない自分は思います…

私の姉は、知っている歌の歌詞を目に入ってくる言葉(看板など)に置き換えて歌い上げるというゲームをよくやってました。

たとえばとなりのトトロの「さんぽ」のメロディーに合わせて、

『止っまっれ〜♪たっなっか〜♪眼科エーネーオス〜〜♪』

みたいな。標識の「止まれ」と「田中眼科」と「ENEOS」が登場しています。1単語が切りよく1フレーズに入り切らないので字余り的な感じになるのですが、どうねじ込むかに結構頭を使うゲームらしいです(姉談)。


いいですね!😆

2桁カロリーならって気持ち、とてもわかります。笑

みんなでお菓子並べてカロリーを予想して、選んで食べて、一番50キロカロリーに近かった人が勝ち抜け、とか楽しそう。

ゼロカロリーゼリーとかは味が好きじゃないので、どうせならもっと食べたい!ってなってしまうような魅惑のスイーツでプレイして、食べたいけれど食べられないという、甘味のありがたみを噛みしめるってのも……いえマゾではありません。

たたかうマヌカハニー飴なら7粒いけるらしいです。飴7粒ってめっちゃ食べれる感じしますね!


ほっこりしそうなゲームです…☺️

でもちょっと試してみたら、ゆるさはありつつも足の筋肉が鍛えられる感じがしてスゴイ。

これで競歩みたくゴールを決めて競争するとか、思考がまた戦闘系になりましたが、不意に始めて、勝ち負けもなくいつの間にか終わるものこそが「ゆるいゲーム」なのかも。


ゲームって本気になっちゃったりするからゆるさはどっか行きがちですが、やっぱり息抜きの手段として最高でしょうね!

みなさんもぜひ、ゆるゲーやってみてください🙌



今回取り上げたゆるネタは「ラムネ」にて掲載中!

↓ゆるネタアプリ「ラムネ」をダウンロード(iOS版のみ※2020年8月現在)

プレス画像ver2

#ゆるネタ #ゲーム #遊び #リフレッシュ #アプリ #ラムネ #ラムネアプリ #みんなのゆるネタ #おうち時間を工夫で楽しく

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集