井上尚弥vsノニト•ドネア2!
皆さん、こんにちは。らむらむ爺でございます。
ところで6月7日(火)こと明日はいよいよ、
「井上尚弥vsノニト•ドネア2」
のボクシングバンタム級タイトルマッチが開催されますね。格闘技ファンの私にとって、とても楽しみな一戦です。
ちなみに両選手についてちょっと説明しますと、
まず「井上尚弥」(29)は、現WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者で戦績は22勝0敗19KO勝ち!
「モンスター」と呼ばれる天才ボクサーです。
アマチュア時代には日本ボクシング史上初となる高校生にして7つのタイトルを獲得。プロ転向後は6戦目でWBC世界ライトフライ級王者となり、更には8戦目でWBO世界スーパーフライ級王者となって2階級制覇。それからバンタム級に階級を上げて3階級制覇を達成した後は、ワールドボクシングスーパーシリーズこと「WBSS」に参戦し、他団体のバンタム級王者やレジェンドボクサーを次々と撃破し、見事トーナメントを制してWBSSバンタム級王者の栄冠に輝きました。
ちなみにボクシングの世界では、階級の差を超えたところで誰が1番強いのか?を示す称号をパウンドフォーパウンド「PFP」と言いますが、井上尚弥は権威あるアメリカのボクシング専門誌ザ•リングのPFPランキングにて現在世界2位!まさにこれまでの日本ボクシング界の歴代最高選手にして、今や世界を代表するボクサーなんですね。
そんな井上尚弥とWBSSの決勝で対戦したのが、「ノニト•ドネア」(39)なんですね。
その戦いはまさに激闘で、2Rにドネアの強烈な左フックで右目をカット&眼科低骨折した井上尚弥は、それ以降ドネアが2人に見える中、右目をディフェンスしながらも有利に試合を進め、11Rに左ボディーでダウンを奪い、見事判定勝利をおさめてWWBS世界バンタム級王者に輝きました。
この試合は2019年度の世界最高試合に選ばれるほどの名勝負でしたので、もし興味がある方はぜひ今回の試合の前に観戦して頂ければ、より明日の試合が楽しめること間違いなしだと思います。
ちなみにノニト•ドネアとは、フィリピン出身のボクサーで、なんとこれまでフライ級、スーパーフライ級、バンタム級、スーパーバンタム級、フェザー級の5階級でチャンピオンになったスーパーボクサーなんですね。「フィリピーノフラッシュ」の異名を持ち、戦績は42勝6敗29KO。なんと井上尚弥が子供の頃に憧れたボクサーでもあり、まさに世界的な伝説のボクサーであります。
一応井上尚弥vsノニト•ドネア1ことWWBSバンタム級トーナメント決勝戦の動画を添付しておきます。興味のある方はぜひボクシング最高峰の戦いをチェックして、明日の井上尚弥vsドネアの決戦に備えてくださいね。
そんな2人が明日いよいよ再戦します。
前戦でダウンを奪って判定勝利してるし、今回も井上尚弥が勝つでしょう!という意見もありますが、なんといってもドネアは百戦錬磨の経験豊富な天才ボクサーです。そもそもWBSS参戦前まではひと階級上のフェザー級を主戦場としており、体格的にも大きい選手達と戦ってきただけに、井上尚弥の強打にも耐えうる力も持ち合わせているし、また既に前回の対戦によって井上尚弥の弱点に対する対策も万全で、かつ必殺の左フックにも更なる磨きがかかっていると言われております。
しかし井上尚弥もモンスターの異名のとおり、バンタム級という軽い階級ながらKO勝利を連発する天才ボクサーです。更には幼少期から常に自分を追い詰めたハードで考えたトレーニングを続けており、「今回は触らせることなく圧倒的に勝つ!」ことを試合のテーマとしているほど最高の仕上がりらしいので、今回はどんなモンスターぶりを魅せてくれるのか楽しみでなりません。
井上尚弥が見事勝利してバンタム級のベルト統一に向けて、また一歩前に進むのか!?
それともドネアが老獪なテクニックで前戦以上に井上尚弥を苦しめる展開になるのか!?
世界のボクシングファンが注目する世紀の一戦!
皆さん、歴史の証人となりましょう!
ちなみに明日6月7日(火)18:30よりAmazon primeにて観戦できますので、興味のある方はぜひとも熱い戦いを応援してくださいね。
皆さん!本日もハブアワンダフルデ〜!