何故ロマサガRSは面白いのか?個人的オススメキャラクターランキング付き
今回はロマサガRSというソシャゲが何故面白いと感じているのかの記事です。
以下は過去に私がオススメキャラクターを紹介した記事です。
今回の記事では面白いと感じている理由の説明とオススメキャラクターランキングの続きを紹介したいと思います。
①何故ロマサガRSが面白いのか?
一つの要因は音楽が抜群に素晴らしい事だと思います。
音楽を聴いているだけでワクワクしてしまうほど非常にクオリティの高い音楽はプレイヤーのやる気をUPさせる効果があると思います。
二つ目が面白さのメインの理由なのですが
プレイスタイルが所有するキャラクターによって千差万別であるという事だと思います。
ソシャゲなのでガチャで新しいキャラクターを手に入れていくわけですが、
毎回毎回当たりキャラクターが手に入るとは限りません。
ガチャの新キャラは当然強力であり、イベント攻略に適した性能ですが、
ロマサガRSのバランス調整は新キャラがいなくてもプレイヤーの知恵と工夫と運で攻略できるように設定されています。
5人のパーティ編成に加えてステータスが変化する陣形機能もあり、装備機能、使える技の設定も行う事が出来ます。
まさにクエストに挑戦する為の組み合わせは無限大です。
今の時代、ゲームの攻略法をネットで調べればすぐに出てきます。
しかし、ロマサガRSは保有するキャラクターに応じて攻略法が変わってくるのでネットで最適解を見つける事は出来ません。
オススメのキャラクターをネットで調べる事は出来ますが、そのキャラクターを運用するのはプレイヤー自身なのです。
そして育成面においても多くのソシャゲに導入されている経験値獲得アイテムがロマサガRSには存在しません。
クエストに適したキャラクターを手に入れたらすぐに高難易度のイベントをクリア出来るわけではないのです。
じっくり育てないとどんなに優秀なキャラクターでも高難易度のクエストでは活躍が出来ません。
プレイヤーは新しいキャラクターを手に入れるたびにどこのクエストでキャラクターを育てて行くかについても自由に考えて楽しむ事が出来ます
ロマサガRSは従来のソシャゲよりも育成面と攻略面において非常に高い自由度を設計した事、
隙間時間でも育成を楽しむことが出来るゲームシステムにした事
この2点が非常に楽しみやすく多くの人に支持されている理由だと私は考えます。
②ほぼ無課金プレイヤーが紹介するオススメキャラクターランキングの続き
前回の記事で6位まで紹介したので続きを紹介します。
上記のスクショは5月に撮影したもので、少し古いですが、
最近は育成も進み新しいキャラクターも手に入れてランキング大きな変動が起きそうですが、今回の記事では上記のスクショのキャラクターから7位から10位までを紹介したいと思います。
7位 正月ポルカ・リン・ウッド
裏道場レベル4という
スタミナ消費無しで何度も挑戦できる超高難易度イベントの登場により非常に出番が増えたキャラクターです。
どこが優れているのか?
ひたすら防御に特化した現在、ゲーム内最強の盾性能が優れていいます。
パリィは敵の攻撃を受け流し、ダメージ軽減のアビリティとHP30%で踏ん張るアビリティにより
ゲーム内最高の耐久性能を示します。
運良くポルカに攻撃が集中すれば仲間がその隙に敵を倒してくれるでしょう。
逆にポルカに攻撃がいかないと何の為に編成したのかわからない残念な感じにはなります。
運に大きく左右されますが、一か八か超高難易度のクエストに挑むには非常に有効な優秀なキャラクターです。
8位 ソフィア
ヒーラーとして非常に優秀であり、ランキング上位に位置づけしたロックブーケ、ヴンディーネよりも優れた回復役です。
ヒールライトで味方を回復できるのはもちろん、自身が戦闘不能になると味方を大回復させる託す希望のスキルは他のヒーラと組み合わせて編成すれば何度も使えるので非常に優秀です。
継承できる技も豊富であり、様々なクエストに連れて行けるキャラクターです。
しかし、火力はあまり出せませんし素早さも遅めで敵よりも後から行動する事が多いキャラクターです。
他のヒーラーと組み合わせるコンボが非常に強力であり、オート周回でも託す希望とヒールライトにより、放っておいてもクリアする確率が非常に高くなるので優秀な事に間違いありませんが、
もう少しだけ火力が欲しかった所ですね。
9位 キャット
非常に素早さの高いキャラクターですが、9位にランクインさせた理由は収益上昇という獲得オーラムを増加させるアビリティがあるからです。
オーラムはキャラクターの限界突破や装備の強化に大量に必要になるゲーム内貨幣であり、足りなくなる事が多々あります。
だからこそキャットが輝きます。
一日無料で2回挑戦できるオーラム獲得イベントに挑戦する時にキャットがいるいないで獲得オーラムが約1割変わります。
一日2回挑戦できるので1日で2割も獲得オーラムに差が出てきます。
キャットはオーラム獲得イベントの最高難易度で脚を引っ張らない程度には育成しておくべきですし、誰でもスタイル召喚という機能により継続プレイで手に入るキャラクターなので
是非手に入れて育成してみて欲しいですね。
打、属性が弱点ならば強烈なダメージも出せます。
10位 バーバラ
安定した強いキャラクターではありませんがスタンが有効な的には無類の強さを発揮します。
アビリティがスタン付与に特化しているため、高難易度のイベントの敵でもスタンが効くならば採用候補に上がるのがバーバラです。
足払いを継承すればさらにスタン性能は上がります。
火力はあまり出せませんがスタンが有効なクエストには火力や回復性能に優れたランキング上位のキャラを押しのけてでも採用価値のある優秀なキャラクターです。
以上ランキング1位から10位まで発表しました。
ランキングに入らなかったキャラクターもクエストの相性によっては大活躍できます。
特にブルーというキャラクターはオート周回で全体攻撃を連発してくれるので非常に優秀です。他にも紹介したいキャラクターはたくさんいるのですがまた次の機会に
次回は新しいキャラクターを色々手に入れたのでまた新しいランキングを作成したいと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ラーメン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10465835/profile_19c44929ca37dee150ac53962e4afb8b.png?width=600&crop=1:1,smart)