ハチナイはランクマを開催しない方が良いと思う
毎週、アニメ感想記事を投稿しているハチナイシリーズですが、今週はアニメがお休みなのでゲームのお話をしたいと思います。
八月のシンデレラナイン(ハチナイ)に興味がない方には理解が難しい記事になってしまう事をご了承下さい。
過去のアニメ感想記事はこちらです。
ではゲームの話に移ります。
アニメ放送開始に伴い新規ユーザーが確実に増えたと実感できています。
それはSNSやハチナイの攻略サイトの盛り上がりからも感じ取る事が出来ます。
ハチナイがさらに人気を上げる為にはせっかく増えたユーザーを維持しなければなりません。
そのユーザーの継続率を大きく下げる可能性が高いのが
ランキングマッチ(ランクマ)というイベントだと私は考えています。
ランクマとはガチャで手に入れた選手を育成し、実際のプレイヤーが編成した野球チームと戦い試合のポイントを競う順位づけのゲームです。
当然、新規ユーザーはキャラクターも少なく、育成も進んでいないのでランクマで上位を取る事は不可能でしょう。
ランクマをする=新規ユーザーを切り捨てると言っても過言ではありません。
ランクマで上位だった自慢をする古参達をSNSで見た新規ユーザーの気持ちはどうなるでしょうか?
ソシャゲのどんなゲームでも言える基本的な目標はユーザー数を増やして継続率を高めて課金率を高める事です。
毎月50万課金してくれる廃課金ユーザーがいたとしても
毎月5000円課金してくれる100人のユーザーを失ってはゲームの未来はありません。
ハチナイのユーザー数が増えた現状では廃課金者が喜ぶ施策よりもいかに新規ユーザーに継続してゲームをプレイしてもらい、課金してもらうかの方が未来を見たときに遥かに大切になると思います。
廃課金者は1人分の口コミしか持ちませんが
100人の微課金ユーザーは100人分の口コミを持ちます。
多くのユーザーが楽しいと思うと新しいユーザーを呼び込む良い循環につながります。
ユーザー数を増やす、継続率を高める、課金率を高めるの観点から見た時に
ランクマは課金率を高めるという目標にしか向かっていない施作だと思います。
ランクマ後にアクティブユーザー数が減っていたならばランクマはユーザー数を増やす効果はなく、継続率を下げるイベントだと言うことです。
人気になるゲームはゲーム性に懐の深さがあります。
プレイヤー自身が自分の生活スタイルに合わせて楽しみ方を見つけられるゲームが懐の深いゲームだと私は思っています。
そう言った意味ではハチナイはMAPイベントの登場や高難易度の極限イベントの登場で楽しみ方は広がって来ているとは思います。
一方ランクマは
短期間にある程度のプレイ時間を強要する
課金した強いチームを強要する
しっかり育成した強いチームを強要する
強いチームになるようにチーム編成をしっかり考える事を強要する
毎日変わる調子に対応する為に毎日チーム編成を考える事を強要する
ポイントを稼ぐ為に対戦相手に合わせてチーム編成を変えることを強要する
ポイントを稼ぐ為に対戦相手を吟味する事を強要する等
とにかく強要が多いゲームイベントだと思います。
懐の深さとは真逆です。
そもそもリアルユーザーのチームと戦うという事は否が応でも優劣をつけられるという事です。
ゲーム内でも優劣をつけられて楽しいでしょうか?
強いチームに勝ちたいプレイスタイルならば極限イベントのような高難易度イベントを展開する事で私は十分だと思います。
ユーザーの継続率を高める方法はユーザーのチームが強くなっている事を実感させる事だと思います。
本当は継続プレイで強くなっているはずの新規ユーザーの気持ちを折るランクマはもはや不要でしょう。
多くのプレイヤーが継続プレイでチームを強化してランクマに挑んでくるので本来はチーム戦力は上がっているはずなのに勝てない、順位が上がらない現象もよく起きています。
ランクマはユーザーに対して中途半端な努力は無駄だよとゲームで教えられているようなものでしょう。
チームの強さを誇示したいユーザーに対しては極限イベントの難易度をさらにあげていけばいいと思います。
人間は不思議ものでCOM相手の対戦だと負けてもイライラが少ないんですよね。
ランクマを行なっても間違いなくユーザーは増えないでしょうし、継続率も上がらないと思います。
まあハチナイ運営は何度もランクマを開催し、散々データを拾っているのでわかっているとは思いますが、
廃課金優遇のゲームは廃れると思います。
常連しかいない居酒屋で新規の顧客が入れない、継続してくれないお店には伸び代はありません。
常連が離れないようにする現状維持しかできないからです。
常連も新規も満足させる事がプロの運営だと思います。
廃課金も微課金も楽しめるイベントこそが至高ではないでしょうか?
ランクマは開催しなくてもハチナイはもっと奥深くできると思いますよ。
改善案はまだ今度別記事で書きたいと思います。
皆様の応援に支えられて毎日連続投稿継続中。ゲームアプリの触りの部分をプレイする事でゲームの出来を独自に判断し半年後のセルラン を予測をしていましたが、エンタメ未来予測全般に挑戦したいと思っています。