朝日カルチャー「裏銀座ツアー」に行ってきました!
こんにちは!
周平です。
弊社会長が行っている「朝日カルチャーセンター」の裏銀座ツアーに同行した際のレポを遅ればせながらアップします!
福岡→→→松本までFDAで飛び、バスで新穂高ロープウェイ入口まで。
スタート時はなかなか激しい雨。。
ただ明日からの数日は上々の天気予報なので、ここは我慢!
行きますよー!!
途中から雨はあがり
宿泊先の「わさび平小屋」に着くころにはあれ?雨降ってたっけ??
風呂と晩飯でホッと一息入れて外で参加者の方々と飲んでいたところ犬くらいの大きさの黒い動物が・・・
んっ!?
あ、熊だぁー!😲
後ろを足早に通り過ぎて行きました。
(写真わかるかな~)
翌朝 5:22 出発!
出だしすっごくいい天気♬
焼岳もきれい♬
9:11 ただ期待していた鏡池に映る槍ヶ岳は・・・残念!
鏡平山荘にて休憩
速攻で名物「コーヒーフロート」うまし!!
かき氷も捨てがたい・・・
エネルギーチャージ完了!
今日は三俣山荘までの長丁場、頑張りましょー!!
弓折乗越を過ぎて稜線を歩いていると、やっと姿を見せてくれました!
槍ヶ岳!
気持ちのより稜線歩き。
その先には双六小屋。
12:38 双六小屋到着
おぉー、鷲羽岳、左隣にかすかに見える水晶岳、遠いな~
双六岳を目指します!
斜面を登り切った後、ここから意外と長い。
13:55 双六岳到着!
お次は三俣蓮華岳を目指して歩いていると、ひょこっと現れたライチョウさん。かわええ
15:22 三俣蓮華岳到着
やはりライチョウが現れると、天気が、、
三俣山荘まであと少し!のところで夕立に。
夕食 名物のジビエシチュー うまし!
翌朝 5:53 三俣山荘出発
朝一で登る鷲羽岳、斜面を目の当たりにするとマジっすか・・・
頑張りましょー
7:14 鷲羽岳 到着
槍ヶ岳をバックに!
お次は水晶岳を目指します!
9:18 水晶小屋到着
荷物をデポさせてもらったら水晶岳へ!
10:23 水晶岳到着
日焼け止めで真っ白な方が・・・(笑)
お次は野口五郎岳へ!
14:54 野口五郎岳到着
ちにみに野口五郎岳の名前の「野口」は、この山が属する長野県大町市の集落「野口」に由来し、「五郎」とは大きな石が転がっている場所を表す「ゴーロ」の当て字です。
本日の宿泊先の野口五郎小屋はもうすぐ!
15:25 野口五郎小屋到着
夕食 ハートマークの目玉焼きがかわええ
翌朝も登山日和♬
6:52 登山スタート!
ちなみに今日の行程は烏帽子小屋までなので楽楽♬
先週歩いた表銀座の奥にある富士山を見ると・・・
んっ!?
噴火したのかと思って一瞬ビックリ!!
ただの雲です。
見下ろすと高瀬ダム。
明日はあそこまで下ります。
10:14 本日のお宿、烏帽子小屋
時間もゆっくりあるし小屋に荷物をデポして烏帽子岳へ!
山頂直下には鎖場が。
11:45 烏帽子岳到着
山頂は一人ずつ。高度感がすごい!
下山して振り返る。
よく登りましたね~
夕方烏帽子小屋の前から。
翌朝 6:17 小屋の方がお見送りしてくれます♬
今日は三大急登「ブナ立尾根」を下ります。
9:55 高瀬ダム到着!
お疲れ様でした!!
動画もアップしましたのでよかったら見て下さい!
Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras