![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145507764/rectangle_large_type_2_ba91569247317978373bbd47b2025fd2.png?width=1200)
幸せになる言葉
こんにちはyumiです。
もうすぐ7月、今年も時間が過ぎるのが早すぎます。
なんとなく過ごす時間を減らして、今日出会う全てのことを楽んでいきたいものですね。
今日は、私の好きな言葉の一つ「おかげさま」について書いてみます。
言葉は自分で選んで使うもの。ご機嫌な言葉を選んでいきましょう!
「おかげさま」
皆さんは「おかげさま」という言葉を使う事はあるでしょうか?
私はここ数年「おかげさま」という言葉を意識しています。
きっかけは、ヨガ教室の生徒さんです。
🌱感謝が宿る言葉
少し前の話になります。
コロナ禍しばらくお休みになっていたヨガ教室が再開された時、私は再会した生徒さん達にに声をかけました。
私:「お元気でしたか?」「体調はいかがですか?」
Aさん:「なんとか〜」😂
Bさん:「なんとかやってました」😅
Cさん:「どうにか…」😢
Dさん:「おかげさまで〜」😊
ほとんどの方が「大変だったけど…」そんなニュアンスが、言葉と表情に現れていました。
その中、Dさんだけが「おかげさまで〜(元気です)」と清々しく伝えてくれました。
とても印象的でした。
Dさんは、「元気ですか?」と聞かれたら、「おかげさまで」や「おかげさまで元気です」と答えるようにしているそうです。
今の状態に感謝している人でないと、使えない言葉だなと思いました。
当たり前ですが、今の自分があるのは、自分だけの力ではなくて様々なものが関係しています。
「おかげさま」は、家族や友人、食べ物、自然、様々なものに感謝する、そんな感謝の意味が込められた言葉かと。
Dさんの姿勢、見習おう!と思いました。
🌱感謝すると幸せ
「おかげさま=ありがたい」
そんな気持ちを持つと、穏やかで優しい気持ちになれます。
自分もまわりも大切に扱うことができるようになります。
そして、暮らしの中の小さな幸せに気がつけるようになると感じます。
🌱ニッコリすると幸せ
眉間にシワを寄せながら、あるいは怒りながら、悲しみながら、「おかげさま」とは言わないと思います。
実際、「おかげさまで〜」と声に出してみると、自然と口角が上がりニッコリします。
ニッコリすると幸せです。
🌱自然とポジティブ思考に
「おかげさまで〇〇です」の〇〇には、ネガティブな言葉を使いません。
「おかげさまで、不幸です」とは言いませんよね。
「おかげさまで」の後には、必ずポジティブな言葉が生まれます!
「おかげさま」を口癖にしたら、自然とポジティブ思考に変化するのではないでしょうか。
🌱幸運を引き寄せる
「おかげさま」は、幅広いものへの感謝を表現できる素敵な言葉であり、小さな喜びや幸せに気がつける言葉だと思います。
ですから、「おかげさま」を積極的に使っていきたいものだなと。
例えば、
「おかげさまで順調です。」
「おかげさまで元気です。」
「おかげさまで上手くいきました。」
「おかげさまで素敵な人とご縁ができました。」
「おかげさまで助かりました。」
「おかげさまで幸せです。」…
幸せを感じられる言葉はさまざまですが、皆さんの幸せ言葉の仲間に「おかげさま」も加えていただけたら嬉しいです。
ぜひ、自身の幸せな瞬間や感謝の気持ちを「おかげさま」を通じて表現してみてはいかがでしょうか。
皆さんが幸せを感じられ、幸運を引き寄せる、そんな人生になりますように!
![](https://assets.st-note.com/img/1719376728283-glccK8owQU.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![yumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129100650/profile_0f2fb1758b571a8727bd3cb0d7975b65.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)