![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37214676/rectangle_large_type_2_43564f94084568181fcf967b87624637.jpg?width=1200)
古市庵の花ちらし海老を食べてみた! 次買う確率「60%」
今回は古市庵さんの花ちらし海老を食べてみたのでまとめたいと思います!
古市庵さんは巻き寿司やいなり寿司などを中心に販売しているお店で梅の花グループの会社の1つです。他にもさくら水産やすし半などを運営しています。
たまたま古市庵の店舗の前を通りかかり目に付いたので思わず買ってしまいました。今回はお手頃だった花ちらし海老550円を購入しました。安い!笑
外箱はこんな感じ、
購入してから包んでもらったのですがめっちゃ可愛い!笑
中身は酢飯の上に、錦糸卵、椎茸、酢蓮根、きゅうり、カニカマ、紅生姜、桜でんぶ、魚卵、そして海老!
金糸卵、桜でんぶがメインで全隊的に甘い感じです。酢飯も甘味があり米の粒感がしっかりあって美味しかったです。
酢蓮根、きゅうりの食感、生姜酸味もあって良いアクセントになってます。海老はボイルされていてもうちょっと数があったら嬉しいかも。
ご飯の量はそんなに多くないので女性だったらちょうど良いくらいだと思いました。
全体的なバランスもコスパも良かったので買って良かったです。ただ「また買いたい!」って思えるほど特別感はなかったのでお弁当って難しいなーって思いました。古市庵さんの詰合わせ寿司が気になったので今度買ってみたいと思います!
値段 ★★★★☆ 550円 安くて満足感があった
全体的な味 ★★★★☆バランス良かった
次買う確率「60%」
最後まで読んで下さってありがとうございます!