見出し画像

速読して時間にゆとりはできたのか?自分を認める。

夢を追いかける、二児の子育てワーママです。

小1の娘は、いつも通り学校行きたくないと言っておりましたが、昨日は20回くらい言ってましたが、今日は5回くらいで済みました。ぷんすかなりながら、自分で持ち物の確認もしていました。
朝から、にっこりがいいよねーと言ってくる余裕もありました。素晴らしい。感動です。
年少の娘も、保育園行きたくないといいつつ、まぁ短い時間で済みました。
水曜日の今日は、とても平和でした。
感謝感謝です。
私が、有休で休みなので、自分に心の余裕があったのかもしれません。
親は鏡なので、おそろしい(汗)

凹む日。


ちなみに、昨日は、まじめにどー-----ん、ずとー---んってなってました。わけもわからず、涙がでるという感じ。
私の心が整理できていない中で、さらに、小1の娘が習い事に行けず、もうやめると言ってきて、あぁまた暗い案件来たわと。これをポジティブに捉える心の余裕がまったくない。
それも、習い事の送迎を仕事の関係上、おばあちゃんにお願いしているので、無理に行かせてくださいと言える環境でもなく、一旦やめようということにしました。行きたくないと叫ぶのを、説得して連れていけないですからね。
と、おいおい…という出来事も重なり、ずどー--んな感じで、すぐに寝ました。

私は、今「楽読」という速読教室のインストラクターの資格をとるべく、日々精進しているわけですが、先日、不合格になり、今週は自分を見つめている週間です。
そして、仕事をしながら、この落ちた状況の自分を見つめるなんていう、まとまった時間はとれないので、急遽本日有休です。
休みがとれる職場の環境に感謝感謝です。ありがとう、職場の皆さん。

で、朝から静かなスタバにて、ノートに今の気持ちをひたすらカキカキしていました。だいぶ、もやっとしていたものがまとまってきました。
書きまくりです。
もやもやも、怒りも、焦りも、受容も、感謝も、どんな気持ちも一回出すーーー!!

速読は、時間のゆとりができる?


まず、「楽読」という速読、私自身に時間のゆとりはできたのかというところに、たどり着きました。

結論、今までの生活だったら、ゆとりできまくった!!です☆彡
仮に、休日出勤で土日に仕事があって、週休一日だったとしても、全然余裕です。
読書スピードは間違いなく、早くなっている。普通の自己啓発本だったら、45分くらいで一冊読めます。

楽読の創始者、平井ナナエさんが、速読の先生に言われたという言葉、「人類が時間のゆとりを持つことで地球が平和になることを願っている」と。
いや、本当にそうだと思います。
時間がないと思うと、イライラする、焦るんです。
当たり前ですが、私のために、周囲の優しい皆様はこうした方がいいよとアドバイスをくださいます。
私としては、あれもこれもやらなきゃいけないんだ…と取捨選択するということができず、わーー-っと余計に焦るという悪循環。

自分よ、よく考えてみて


あなたは、朝4時半に起きて、朝勉強して、お弁当をつくり、7時20分に保育園へ送り、仕事に行き、昼休憩お昼食べて勉強して、定時ダッシュで夜6時25分に帰宅し、ご飯を作り、片付けてお風呂に入り、9時に寝る。
そもそも、そんな平日のスケジュールの中に、コロナワクチンの接種のために、土日のどちらかは大抵出勤になっている。
そして、当たり前ですが、家にいる限りは育児という大事な仕事がくっついている。

もともとのこのスケジュールでも、自分は十分にやっているなと思うわけです。で、速読を習得したおかげで、このままのスケジュールだったらだいぶ余裕でした。
その余裕ができた時間に、今新しいことをやるために、また時間を埋めているわけです・爆
時間にゆとりができると、またやりたいことができるというのが、私の性格なんでしょうね。もう、笑うしかありません。

で、楽読インストラクターの試験不合格。

さて、ここで、もう一度私のメンターの青山ひろみさんの書籍に戻ります。
困ったときは、本にも答えがあると思っているので、私は本を読みます・笑

頑張らないこと


その中で、「頑張らない」とは、「長時間労働をしない」ことと「嫌なことはしない」こと。と書かれています。
今の段階で、そんなんじゃ頑張り足りないと言われても、私なりに頑張っているんです。
全然、自分に甘くてごめんなさい・汗
でも、自分の能力は人とは違うので、私は頑張っている!!と私基準では、自負しています。

今の私では、失敗するかもしれないけれど、「成功するまでやりぬく」ということもこの書籍には書かれています。
成功するまでやりぬく、色々と私の頑張りの歩みは人の歩みよりは遅いかもしれないけれど、やりぬくという力は人よりあると思っています。
今は、失敗しても、失敗を積み上げていく力が私にはあります。
いつも、天性のごとくうまくいったことがないわ…。でも、最後にはうまくいく。
今思えば、保健師の学校で苦労はしなかったが、その前の看護師の実習ではそうとう苦労したわ。でも、結果、保健師は大丈夫でした。

嫌なことはしない

あとは、書籍の「嫌なことはしない」というのが大きいなと。
情報を感覚的に取捨選択することをしていく方がいい。嫌なことをやろうと思うと、うまくいかない。
うまくいかないと時間が余計にかかる。
さらに、書籍の引用になりますが、「働くママの皆さんは、決してヒマではありません。限られた時間の中で、仕事も子育てもしていかなくてはならない。その上、家族との時間を持ったり、自分のスキルを上げるための勉強をするためには、さらに時間が必要になります」
この言葉も、まさに〜で響きますね。

限られた時間の中です。
人の時間の使い方は、様々です。
限られた時間を使うという優先順位も人によって違います。
私は、今は子どもが小さいし、子どもが大好きなので、子どもと関わる時間が最優先です。
時間つくるため、外食もします。食器を片付けたりする時間がない、その分子どもとゆっくり食事や会話を楽しめます。
こんな時間は、私の中ではとても贅沢な時間です。
だから、自分の感覚の中で、やりたいことなのか、嫌なことなのかを、直感で判断し、やりたいことをやっていこうと思います。

人の時間軸と、自分の時間軸は違います。
また、人のエネルギーと、自分のエネルギーも違います。
そこを理解しないと、みんながやっているのに、私ができないのはダメ。となりがちになる。
まだまだ「良い悪い」を自分の中でも人と比較して、決めているということに気づきました。

みんなのお母さんになるという夢


「誰もが生きる力を身につけ、承認し合える社会をつくるために、私は、安全安心な居場所を作り、みんなのお母さんになる」

それを、実現するためには、自分の生き方を認める必要がありました。
そしたら、人と比較して劣っていると思ったり、人に言われたから~をしなければならないという感覚もなくなります。
私は、よくやっている。十分に今できることをやっている。
あなたも、ほんとに、よくやっているねと。

楽読インストラクターを取得して、やりたいことをやっていくために、今、何ができるのかは、自分が知っている。
そして、速読ができると時間にゆとりができるということは自分の感覚の中でも、間違いなく証明できています。
時間にゆとりができたからこそ、新たなチャレンジをしているのだから。

だから、私みたいに時間にゆとりがない人たちに、楽読という速読のすばらしさを届けるため、私はみんなのお母さんになる波動でレッスン練習していきます。あっ、基礎はもう一度叩き込みます!!
不合格だったからこそ、また頭白紙の状態でテキストを読んで、気づきがあります。まだ、少しだけですが、すでに、バシバシ入ってくる新たなものがあります。

「楽読」気になった皆様は、是非お近くの教室、気になるインストラクター探してみてくださいね。
私も、そのうちインストラクターとして、名前がのりまーす😆

今まで、応援してくださった皆さん、ほんとに未熟な私にエールを送ってくださり、ありがとうございます!
これからも、懲りずに見守っていただけたら、嬉しいです。
そして、ともに夢を叶えていきましょー。

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!