見出し画像

初めての余一会。 だって女の子だもん。落語協会特別興行 20220131@末廣亭


寄席には『余一会(よいちかい)』と呼ばれる特別興行の日がある。

定席寄席では、1ヶ月を10日ごとの、3部に区切ってイベントプログラムが改編される。

余一会は、〝余りの一日〟

31日がある月のみ最後の1日が余ってしまうので、その日だけの特別イベントが開催されるというものだ。


「余一会に行ったんだー♪」なんて、さらりと言えると落語ツウっぽくてかっこいいなと思っていた。


そしてついに!
そんな、憧れの余一会についに足を運ぶことが念願叶ったのだ✨

1月31日、さや香、余一会デビューの日である。



スクリーンショット 2022-02-20 22.46.38



参加したのは、夜の部。

『落語協会 レディース只今参上!』

めちゃくちゃ良い顔付♪

スクリーンショット 2022-02-20 22.48.13



そして、特筆すべきは、今回高座に上がる噺家は全員〝女の子〟だということ!

なんて清らかで、華やかな会なのでしょう!

感想から先に言うとね・・・めちゃくちゃ良かった!とてもおもしろかった!!楽しかったよーー!!!

「落語は男の文化だ」と思っている、昔からの落語ファンの方にもぜひおすすめしたい会でした。女の子たちの本領発揮には、目を見張るものがありますよ!

お目当ては、おきゃんでぃーずと菊千代師匠。そして、ずっと拝聴したいと思っていた、こみち師匠とつくし師匠。安定の美るくちゃん。かわいいとウワサの杏寿さん。

・・・と、こ、ろ、が!

完全にノーマークだった、きよ彦さんとまめ菊さんが想像以上に良かったという嬉しい誤算。つまり、総じてみんながみんな良い。当日の顔づけ全員が「あたり!」って、フツーなかなか無い。

噺家の皆さんも余一会だと気合い入るのかな。それとも、女の子だけの『レディース会』にテンション上がっているのかな。この日、全ての演者さんが一定以上のクオリティと意識を持って、丁寧に高座を務められていたことが印象的。



《根多帳》

道具屋 / 金原亭杏寿
女の子が演る金坊や与太郎って可愛らしいなぁと思う。初めてお目にかかる杏寿さん。色が白くて線が細くてさぞ若いお嬢さんかと思ったら実年齢に驚いた(笑) 緊張されてるのかも知れないところも相まって、喋り方の拙い与太郎らしさが出ていてよかった♪

狸札 / 古今亭まめ菊
「林家菊之丞の弟子、林家まめ菊です!」とのっけから堂々と笑いを取りにゆく様は未来の大物感があります。(顔付表に誤植があり〝林家まめ菊〟の表記アリ。それを使っての自己紹介w)令和4年5月に二つ目に昇進されるとのこと。表情と表現力がバツグンで前座でこれだけ笑いを取れていたら将来有望!女の子の演る狸もかわいいということが判明。

追っかけ家族 / 林家きよ彦
まだ二つ目になっておよそ1年というところではやくも漂う大物感!笑 華もあるし、キャラも確立しているし、きちんと自分の軸を持っている人という印象。マクラでも本題でもしっかり笑いを掻っさらってゆくし、煌めく賢さと芸人魂は素晴らしい!【追っかけ家族】は地下アイドルネタの新作落語。新作落語であれだけ笑いを取れたら優秀♪

松山鏡 / 林家あんこ
この噺、聴きたかった!!!嬉しい!たぶん、『日本昔ばなし』とかでもアニメ化されていそう。 安定のあんこさん。なんか清いんですよね。涼しげな雰囲気を纏っている人。淡々と演られる高座、わたしは好きです。『鏡屋』からの『琴・三味線』のまくらも好き♪


のめる / 春風亭一花
「中井貴一さんに似てるねと言われるんです」と開口一番(笑)。 わたしは木村多江さんに似てると思ってるよー♪(笑) いずれにしても品の良い綺麗どころです。一花さんの与太郎系キャラ、大好き!頭からぬか味噌被っちゃって、ちょっとぐすんってなってるところ、切な過ぎてかわいいっ/// 演技力・表現力、いつ拝見しても最高です♪


お菊の皿 / 林家つる子
つる子ちゃんといえばお菊ちゃん。お菊ちゃんと言えばつる子ちゃんってくらい、我ものにした【お菊の皿】。「いーい女が死ぬと〝幽霊〟になるんです。それ以外の人が亡くなると〝おばけ〟(笑)」のマクラもつる子ちゃんが話すと説得力あるわぁ♪笑 今回ちゃんと鳴り物さんの生ヒュードロが入ってるの!おおーー!いかにも寄席らしくて味わい深い!

七段目 / 柳亭こみち 
始めてのこみち師匠の高座!ずっと拝聴してみたかった☆キレイでかっこいいです。七段目、めちゃハマってます!【七段目】って歌舞伎に絡む噺だから役者のような表現力が要されるのだと思うけれど、さすがの師匠だなと✨ 三味線と小唄の鳴り物さんも入っていて、リアル!!!やっぱ利、鳴り物入っていると厚みとか深みが出てきていいな♪


マキシマム・ド・のん兵衛 / 三遊亭美るく 
優しい孫娘のちえちゃんが、居酒屋を経営するおばあちゃんを『マキシマム・ド・パリ』ならぬ『マキシマム・ド・フランス』(笑)に招待してあげる噺。これは、元々三遊亭白鳥師匠の新作落語なのかしら(詳しい方教えてください☆) おじいちゃんとおばあちゃんが〝一流〟を目指して接客するのがおもしろみのあるところ。何度聞いてもおもしろい!


たらちね / 古今亭菊千代 
あーーーーっ!菊千代師匠、拝聴したかったのです!実はわたしの落語の原点は菊千代師匠だったから。女性初の真打となった方。声がずっと綺麗なままなのだと感動してしまいました。綺麗な可愛い声が若々しくてしっかりとされてる!そしてにこやかな笑顔。こんなふうに素敵に歳を重ねたい♪


カラオケ※ / 川柳つくし
ホントにお囃子がイエローサブマリンなんだなー!って初めて生で聴いて感激しましたよ♪笑 本当にロックが好きな方なのだなぁと。つくし師匠だけ、演目名がわからずじまいだったよーーっ。カラオケ好きな部長にカラオケを付き合わされちゃう気の毒ところがおかしい新作落語。演目知ってる方がいらしたらこっそり教えてください☆


大喜利 / おきゃんでぃーず
大喜利枠でおきゃんでぃーずのコンサート♪笑 全力でふざけてる可愛さがいい♪バカバカしいことはマジメにやってナンボです♪ どこまでもサービス精神旺盛なつる子ちゃんがもう真顔でステップ踏むのがおもしろいww 一花さんの「いっちょうけんめいがんばりますっ♪」がちょおかわいいーーーっ/// 一番アイドル顔じゃないあんこさんに一番の安定感とアイドル適性を感じるし✨ 最前列のおじさまがアイドルうちわ持参してるのエラiいなぁっと!笑 (えーーーっ。わたしも持ってくればよかったーーっ笑) そして『年下の男の子』では〝ネイビーブルーのTシャツを着た年下の男の子〟がちょくちょく登場するのだけれど、なんと今回はネイビーブルーのTシャツにりんごをかじりながらこみち師匠が登場!大先輩が後輩のために体張ってあげるという愛情深さに感動!さらに、おきゃんでぃーずたちもきちんと先輩をたててるのが良い♪この度、真打昇進される美るくさんとぴっかりさん、二つ目にあがるまめ菊さんのこときちんと歌にして応援してあげてるーー✨ 優しい♪デキる子たちは仲間をたててあげるのだなと、ますます好きになりました☆





ああ、大興奮し過ぎて書き殴ってしまったわ・・・笑


スクリーンショット 2022-02-21 1.53.39


それくらい良い会でした♪


定席の寄席でたくさんの噺家さんが高座に上がる時って、正直お目当てでない噺家さんがいる時もあるけれど、今回は全員がお目当て✨ そして女の子たちの本気は素晴らしいなと感じられて嬉しかった大満足の会でした!


あーーーっ、今回も思い切り楽しかった!!! ✨









いいなと思ったら応援しよう!

さや香 / 落語ジャーナル
500円あればワンコイン寄席に行けちゃうんです☆もっと落語や寄席に行って、もっともっと楽しい記事を皆さんにお届けします♪

この記事が参加している募集