
アンアン♪アンチエイジング〜綺麗になりたい❤️
タイトル…🫣✨
なんの歌か分かりました?
分かったら心の中で大きな声で歌ってね🥰(←難しい🤣✨)
(ヒントは…画像❤️答えは文末に貼っときます🫣)
こんにちは😆
「自分にも人にも地球にも心地いい暮らし🥰」
自由に楽しく元気よくを大切にしている
コンフォートライフクリエイター/管理栄養士の
らくちゃんこと岡本楽子です❤️
突然ですが、これってなんの数字だと思いますか?

0.4歳?or2.4歳?
なんだ?赤ちゃんの年齢?もしかして楽ちゃんの年齢😳!?
(↑スルーする=A 構う=B)www
実はこれ、
1年に老化するスピードの個人差の数字なんです😳
同じ1年でも人によって老化するスピードが違う。
体感としてはなんとなく感じていても、
数字にするとびっくりしません?
1年で半年以下しか年をとらない人と、
同じ1年でも2年以上年を取ってしまう人。
同窓会に行ったら内心、
あの人老けたな〜。
あの人変わらないな〜って人がいますよね(←絶対内緒🤫❤️)

老化の原因はまだまだ研究中な部分があるけれど、
喫煙なんかははっきり肌を老化させるってことがわかっています🚭
※喫煙により活性酸素が発生し、細胞を傷つけ老化を速めるため。
それと同時に、抗酸化作用を持つビタミンCやEなど、細胞の若返りに必要なビタミン類を大量に消費し、結果、肌の主要な構成要素であるコラーゲンを減らし老化を早める。
老化の原因としては、
活性酸素、テロメアの縮小、細胞老化、慢性炎症、オートファジー障害、ミトコンドリア機能障害などが考えられていて、今まで分からなかった老化のメカニズムが少しずつ解明されてきている昨今ウコン飲み過ぎ注意←何😯www
むずかしやむずかしや👴って感じだけど、
抗えない!と思っていた老化に
対抗できるようになってきたのは正直嬉しい🥰
日本は長寿国だと言われているけれど、
平均寿命だけでなく健康寿命も実はトップクラス。
(それでも介護が必要な時期は長いけれど)
これを支えている最大の要因は
健康な日本型食生活だと言われています❤️

老化予防(若返り)についてはまだ未知な部分が多いけれど、
それでも、日本型食生活と共通点の多い地中海食を取り入れたプログラムでは、
若返りの可能性が示されているし、
DASH食(高血圧予防のための食事)や発酵食品なんかも有効なのではと専ら期待の星😘⭐️
そしてやっぱり最近話題の腸!!(←ホンマに話題かな🤣?)
腸内細菌で、老化時計が分かって、
対策できたら超(腸)いんじゃね?って研究がされている。
でもこれはまだまだ研究初期段階の話で、
今の所、これがいい✨!!っていう腸内細菌は見つかっていない。
けれど、腸内細菌のバランスが大事なのでは?
習慣的に健康な食事を食べることで、
腸内細菌叢が改善され、
老化を抑える可能性が高いのでは?
(慢性炎症が引き起こしていると考えられるものを抑制)
と言われています❤️
アンチエイジングにはまだまだ未知数の部分が多いけれど、
食べるもので腸内細菌が変わり、
腸内細菌叢の違いで病気のかかりやすさも変わってくるとか✨
分かっていること、まだ未知数だけど分かりかけのこと、分からないこと、
色々なことが混在し日々研究が進んでいく栄養の世界⭐️
面白い🥰

私は老人ホームで働いてきてたくさんのお年寄りを見てきました。
そこで感じたことは、
老化は本当に個人差が大きい!!ということ😳
40代からサービス利用が必要な人、
60代でホームに入所してくる人、
100歳でもハツラツとして自分で歩いて若い人と同じご飯を自分で食べる人✨
そしてお肌も年齢とは全く比例しないことを
この目で見てきました🤫❤️
100歳でも美容を気にして化粧水を塗る方はいたし、
毎日を積み重ねる生活習慣って本当大事だなと感じました。
私は美しく元気に年を重ねたい!!
あなたはどうですか?
私は美しく元気でいるために
生活習慣を大切にしたいなと思います♡
以上らくちゃんこと岡本楽子でした🥰最後まで読んだらスキ♡してね🥰
今だけプレゼント中❤️
『健康ダッシュ飯』&『魅力タイプ診断』の受け取りはこちらから
⇩
ありのまま&なりたい自分で生きよう❤️

↓覚えてた人いる?🤣 クイズの答えはこちらでしたー😆❤️
歌お〜踊ろう〜しらたまのように〜♪
いいね♡も忘れずにお願いします😆❤️
◎岡本楽子/コンフォートライフクリエイター 『毎日を彩る”自分軸ごはん”』講座主宰 自分を満たして、家族も満たす。 疲弊ワーママを救う「脳内メモリに余白をつくる献立術」を提案。
ごはん作りを、苦痛じゃなく、もっと楽に楽しく! シンプルで再現性が高いレシピが評判。 ココナラ献立ランキング1位獲得歴。 介護施設で献立作成や栄養管理に長年携わってきた。管理栄養士。
時間ない!お金ない!自信ない! 来世に期待するほど人生を諦めていた自己犠牲ママから覚醒し、 夫婦円満・日々を楽しみドバイ旅行までできるフリーランスへ。
幼い頃から食料問題に関心が強く、家の冷蔵庫をながめては、日本の廃棄量と世界の飢えのアンバランスに心を痛めてきた。フードロス解決の一歩を家庭から!みんなが心地いい暮らしを叶えたい。
いいなと思ったら応援しよう!
