養生ダイエットの記録(88日目)
体重
食事(ハレの日)
■8:30
コーヒー
■12:00
■19:00
今日の養生ダイエット豆知識
昨晩、父が体調を崩し、救急車で病院に運ばれました。
5月に白内障の手術をして以来、体調を崩しがちで、すっかりと弱っていましたが、昨日は、低ナトリウム血症ということで、体内のナトリウムの値が著しく低くなり、体が硬まり、その後、痙攣をおこし、吐いたものが喉に詰まり、一時、意識がなくなりました。
原因は、はっきりとは分からないけれど、大量の水分摂取、腎不全、心不全、肝硬変、下剤の服用などによる場合もあるとのこと。
水の飲み過ぎによる体液の急増化が低ナトリウム血症を引き起こすこともあるのだな、、と知り、気を付けようと思いました。
父に関しては、点滴で体内のナトリウムの濃度を上げていただいたことで、今日、お見舞いに行ったら、大分よくなっていてホッとしました。
父は大量のお水を飲んでいたようなのですが、やはり飲み過ぎは体によくないですね。
ダイエットで大量の水を飲むとよい、という話を聞いて、私も以前は毎日2リットル以上のお水を無理に飲んでいましたが、養生ダイエットを学んでからは控えています。お腹がタプタプいうほど飲むのはNGですね。水分は少しずつチビチビと飲みましょう。
【お知らせ】
ただいま、一緒にダイエットをがんばる仲間を募集中!
あなたの目標、なりたい姿を是非教えてね♡
そして、「みんなでトータル100kg痩せよう企画」をこの夏開催しようと考え中です。
これは私ひとりでは達成できません!
募集の際はアナウンスしますので、是非、参加してくださいね☆
------
--楽しく気楽にダイエット--
RAKU