![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76860940/rectangle_large_type_2_53521fe8da581f52e743dda8b97d769f.jpeg?width=1200)
⑦【ロマサガ】それなりに紹介してロマサガ⑦【ロマンシングサガ】
ロマサガ紹介プレイ。
ロマサガのプレイ記録等を紹介します。
プレイ実機は3DSのバーチャルコンソールになります。
ロマサガのバグを簡単に紹介してみます。
シフ増殖バグを簡単に紹介してみます。
攻略サイト等を参考にプレイした内容や結果です。詳しい詳細、解析は割愛します。勿論、自力で発見したわけではありません。間違いがあるかもしれません。
シフ増殖バグ。
ノースポイントの特定のマスでバク画面になりコマンドを進めるとシフと会話が始まったりします。
シフを仲間にするコマンドが6回出るので複数のシフを仲間にする事が出来そうです。
シフ増殖を利用して7人以上のパーティーにする事が出来そうです。
シフ増殖は人数が2人以下の時に出来ました。(例外あり)
シフ増殖は一度だけ出来ました。(例外あり)
シフ増殖バグのマスで宝箱の効果音がなります。その時に、きんかが780金増えてます。砂漠の地下かどこかの宝箱の780金が同じ管理かもしれません。
砂漠の地下かどこかの780金の入ってる宝箱を開けてなければシフ増殖は出来そうです。
ロマサガのきんかは9999を越えて持つことが例外を除き出来ないので、9220以上のきんかがあればシフ増殖バグのマスの宝箱を開けなくてすみそうです。
シフ増殖バグのマスの宝箱を開けなければシフ増殖バグは何回でも出来そうです。
シフ増殖は2人までのメンバーでしか出来ませんが3人目(左側の真ん中)が死亡か石化状態ならメンバーが2人までとみなされてるみたいです。
メンバーの死亡や石化状態を利用すれば3人以上のパーティーでもシフ増殖が出来そうです。
シフ増殖をする為にニューゲームから始めます。
それなりに楽する為に主人公はアイシャ、両親はせいせんし、魔戦士にしてます。主人公の名前を変更していますがアイシャと呼びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638452057381-QxIN0851l9.jpg?width=1200)
アイシャ主人公は乗り物、両親は術の習得とブロンズアーマーの為です。
ガレサステップの地名を出す為にガレサステップから出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638623706804-etwogDQXTw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638623706899-IlFTOsagUm.jpg?width=1200)
ブロンズアーマーを外し馬から降りて適当に全滅してイベントを進めてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638452445266-chbgbJgS2q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638452388068-ImQdcP1G53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638452492207-5l4nPePLxO.jpg?width=1200)
海賊みたいなシンボルがいるのでエンカウントして全滅します。
![](https://assets.st-note.com/img/1638623596647-i5Dvdzizet.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638452657936-hcd5wWcHbi.jpg?width=1200)
ボスみたいなのはアイシャのダイヤモンドスピアとジャミルのレイピアで適当に倒してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638452962940-8NrW3bawUF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638452962974-jnW0rGNoHo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638452870296-XXgq5xTfvo.jpg?width=1200)
ここまでは主人公(アイシャ)のオープニングイベントみたいなものの紹介です。
念の為にジャミルを仲間にして下水道の盗賊ギルドのアジトに行きます。ついでにブロンズアーマーを売却しています。下水道の道中の敵は避けたり逃げたりしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1638623647018-OP3bLGT9Nu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638453334309-oc36uxjbks.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638453382702-6vzyxQbmFi.jpg?width=1200)
宝箱残存現象の為に、ここからノーセーブで進めます。
南エスタミルから船に乗って北エスタミルに行き、ガレサステップに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638453636186-DkgWCb3CGT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638453920303-50i7CedKxK.jpg?width=1200)
ガレサステップの遊牧民の村でニザムからウロの地図の情報を聞いてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638623830738-N5TerRzctj.jpg?width=1200)
遊牧民の村で馬をずらして置いてそのまま遊牧民の村の外に行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638454103214-ZeixSv0flJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638454103147-xof2Xcl3Ba.jpg?width=1200)
宝箱残存現象で盗賊ギルドの宝箱を空けます。
宝箱は左上の方にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1638454207462-AzrBUH3LH8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638454312180-glu8mRhs3s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638454339850-o2Him49tO4.jpg?width=1200)
以降はセーブも使います。
ウロでノースポイントの情報を聞き、ノースポイントで馬をずらして降りて馬を船場の近くの海に置きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638454605231-WSb1gMXyce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638621842035-WvGNClf5pU.jpg?width=1200)
マップを切り替えて(水面歩行の為)特定のマスに行くと、宝箱の効果音がなりバグっていてよくわかりませんがニューゲームで始まる名前と両親の設定みたいなのが出たりしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1638455652891-t3v7Bult6V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638621884779-dFPVK0HqFf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638455708463-U1L2DMjLVU.jpg?width=1200)
その後シフとの会話のようなのが出るのでシフを仲間に出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638455798045-nLYrO76QAm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638455798039-moCPxi9OM7.jpg?width=1200)
試しにシフを2人仲間にしてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1638455905946-mLcnhvWiPG.jpg?width=1200)
1046金から1826金と、きんかが780金増えてました。宝箱と仲間人数の影響からか、これ以上シフ増殖は出来そうにありませんでした。
やり直してシフ増殖バグを何回も出来るようにしてみます。
ジュエルがあるので適当に武器などを購入してきんかを9220以上にしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1638457141638-yfGENCbU4R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638457141556-KpaHSVf4f7.jpg?width=1200)
シフを4人仲間にしてみます。シフ増殖後は画面がバグっているのでセーブ、ロードで戻してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638457260538-YdpmwDVabf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638457260537-Q3RX6zwkQj.jpg?width=1200)
シフ増殖を利用してバクマップに行ってみます。
再度シフ増殖のマスに行きセーブの選択画面でセーブします。
![](https://assets.st-note.com/img/1638457572720-pAlQ8VeTi5.jpg?width=1200)
右2回、A3回、右2回、A1回、右1回、A2回、右1回、A2回、右1回、A2回、右1回、A2回を押して全員アルベルト(ロロロロ)にします。(Aは決定ボタンです。)
![](https://assets.st-note.com/img/1638457900137-LSFVjpv9Eb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638457900221-sltEa2RaN5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638457935854-KPJ5fpDbrA.jpg?width=1200)
特定の入力をしたのでセーブが全て上書きされてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458071321-pcktUQE6g0.jpg?width=1200)
きんかが9220以上、3人目が石化状態なのでシフ増殖が再度可能です。
シフ増殖をする前に隊列を変更します。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458292059-n7GWvIwFLH.jpg?width=1200)
シフ増殖のマスでシフを4人仲間にします。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458384855-3KDsza6ISo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638458384799-uuFBE2DxqL.jpg?width=1200)
シフを4人仲間にしたらXボタン(便利ボタン)でノースポイントから出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458475131-EvoAwR8UPW.jpg?width=1200)
マップがバクってますがローザリアっぽいので、十字キーの上を押したりしてカーソルを北エスタミルにあわせると北エスタミルに行けたりもします。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458546212-zVaXXl4lNH.jpg?width=1200)
バク画面はセーブ、ロードで戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458607599-0oJpgh37Kz.jpg?width=1200)
北エスタミルのPUBでばんのうやくを購入します。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458699849-oGFae0PLRv.jpg?width=1200)
ばんのうやく以外にマジカルシェルターを2個購入しましたがバクマップには関係ありません。
ミリアムを仲間に出来そうなのでミリアムを仲間にしてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638458932391-uOM5dQgn1p.jpg?width=1200)
①隊列を調整して②シフを4人仲間にして③きんかを調整して④ミリアムを仲間にしました。その状態でセーブ、ロードすると…
![](https://assets.st-note.com/img/1638459082544-ra2ByyLxvJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638459082568-ZgpiV3tQLM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638459114162-WiQ17X068h.jpg?width=1200)
バグマップのバグクリスタルシティと呼ばれている所に行けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638459225300-Z5Zjpq0inI.jpg?width=1200)
バグクリスタルシティでは仲間を外す事が出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638459416557-SQDEI7sVLK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638459502965-KAX8o02UMB.jpg?width=1200)
仲間(ロロロロ)を外したらロストアルベルトが出て来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638537512477-wp0ufRPKtZ.jpg?width=1200)
空白ですがロストアルベルトも選択出来るみたいなのでロストアルベルトを3人外しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638537633749-5eejqk56Z7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638537633669-dmi3aE2Xhl.jpg?width=1200)
バグクリスタルシティにある他のお店に入ってみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638537748250-3XSvzDNoJf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638537798126-hlPyKFQuXS.jpg?width=1200)
ラストダンジョンに到着しました。
そのままラストダンジョンを進んでみます。ついでにばんのうやくを使いアルベルト(ロロロロ)の石化状態を戻してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638537936967-r9Zbcu8i0H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638537936957-YpUG75IYwF.jpg?width=1200)
敵とエンカウントしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638538017666-hyy34mUeT5.jpg?width=1200)
憑依状態なので操作不能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1638538153694-iaprpTLTo1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638538120330-93CJTo36UU.jpg?width=1200)
竜幻術を使ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638538248542-u65B1QR69w.jpg?width=1200)
1度戦闘すると憑依状態は解除されてました。他にもエンカウントしましたが、気の術と風の術は術の力を上げさせない為に使わないようにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638538399726-zuqf4YxHc6.jpg?width=1200)
ミニオン戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1638540031787-15iwAMefqt.jpg?width=1200)
ミニオン戦は生気翔撃法を使ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638540113109-hIQsdj0NIP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638540158998-9wKutx2649.jpg?width=1200)
生気翔撃法が使えなくなったらうずしおを使います。
![](https://assets.st-note.com/img/1638540268298-HKs8RWGmcC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638540268271-X5grT3CTVk.jpg?width=1200)
気の術が上がらない事を祈ったほうがよいかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1638540459070-cjGpMYBsNF.jpg?width=1200)
事前にセーブしておけば祈る必要もないかもしれません
![](https://assets.st-note.com/img/1638624318526-uYlxHHCWex.jpg?width=1200)
トライアングルフォーメーション戦はふぶきを使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638540342287-HC1XesS7kh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638540342304-JzXWL7VZTi.jpg?width=1200)
ふぶきのダメージ。
![](https://assets.st-note.com/img/1638541276621-skgyMULCy8.jpg?width=1200)
ラスボス戦前にマジカルシェルターで回復しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1638540747830-j7Pwg7DbnB.jpg?width=1200)
事前にマジカルシェルターを2個購入していたのはラスボス戦を想定していたからです。2個購入はきんかの値を変えない為です。
マジカルシェルターを購入してみましたが、宝箱残存現象でマジカルシェルターを手に入れておけばマジカルシェルターを購入する必要はありません。
ラスボス戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1638541391867-0LDgPV8clY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638541357337-RuG86t2M8R.jpg?width=1200)
画面が夜になるまで防御させてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638541479887-dIqxA9ixBG.jpg?width=1200)
後はひたすら生気翔撃法。
![](https://assets.st-note.com/img/1638541573544-Stb2TMPsxJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638541538622-QMJqmbCosO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638541621411-HBF7JadSvZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638541621444-C4QLzzeZGP.jpg?width=1200)
撃破。
![](https://assets.st-note.com/img/1638541660145-VFpPpTsAzN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638541660121-tjXVxanydX.jpg?width=1200)
ほぼ1人でも余裕で撃破出来ました。
エンディング。
![](https://assets.st-note.com/img/1638541709479-V9Lqu6kL9j.jpg?width=1200)
⑧へ続く…。
©1992,2001 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
ILLUSTRATION: © Tomomi Kobayashi