見出し画像

自己肯定感を高めるために、できること(2)

アロハ!ハワイのAiです。

前回記事からの、続きです。

条件付きの自己肯定感が、なんでタイヘンか、という話でした。

おさらい:「自分のことが好き」と思う気持ちには、
①「自分が、他の人よりも優れているから、平均よりも上だから、好き」という気持ちと、
②「良いところも、悪いところもあるけれど、全部含めて自分が好き」という気持ち、
の2種類がある。前者を条件付きの自己肯定感とよんでいます。

だってですね、

人生だもの。人間だもの。

いつもいつも、「他人より秀でている」わけではありません。また、いつもいつも、「うまくいってる」「良い状態」とは限りません。

例えば、

今でも忘れられないのですが、福岡育ちのワタクシ、高3の頃に東京都内の大学を受験しました。で、試験とは別に「面接」があり、その時の面接官から、こんなことを言われたんです。

「あなたは、田舎の高校で、これまで女王様気取りだったと思いますが、この学校には、あなたくらいの人はワンサカいますので」

(」゚ロ゚)」ガーン

本当にこんなこと言う人、いるんですよー(笑)

で、確かに田舎の高校生だった私にとって、これは涙が出るほどショックな出来事でした....笑 

でもね!!

今思うと、面接官さんがおっしゃったことは、

まぁ、間違いではないですよねw


高校時代、限られたグループの中で、どれほど成績や内申書がよくても、大学に行ったらそういうことってあまり価値がないですよね。

とにかく、大学は高校とは規模が違うので、それだけ多様で、多彩な人材が集まっています。いきなり、すべての尺度が変わる感じ。

部活動などでも、そうですよね。県大会常連の有名校・有名選手でも、全国大会では初戦敗退とか、よくありますよね(←スラムダンクの強豪校もそうだし....)。

だから、そういう時に、

他人と比べて秀でている自分に、価値がある

と思っていると、

それを上回る人やモノが現れた瞬間、それまで心の拠り所にしていた、比較の上に成り立つ自己肯定感が、成立しなくなってしまうんですよね....

誰しも必ずあると思います。比較の上で感じる自分の優位性。過去の成績や偏差値、部活での功績、クラスの誰も持ってないレアなポケモンカードを持っているコトとかも?

自分は、●がよくできるから価値がある。
xに所属しているから、△を持っているから、価値がある。

=そうじゃない自分はダメ・価値がない。

これってセットですよね。

だから、冒頭のように、「うまくいってない時」「他人と比較して優位でない時」、この思考をベースに生きていると、きつい。

待っているのは、落ち込みや不安、孤立。

うまくいってない自分を受け入れることや、周囲に助けを求めることが、できない...

ちなみに....

ここでまた実話です。

私は、地元の高校を出て、地元の大学にゆき、そのあと20歳の時にアメリカに留学しました。

で、前出の面接官が言った通り、

私はそれまでの20年間、確かに田舎の学校で、モロに条件付きの自己肯定感を育んでいたんですよね...笑(成績が〜、とか、内申点が〜、とか)

なので、

留学して、アメリカ人ばかりのクラスに入り、「クラスで一番、英語も勉強もできない人」になった時、地の底に落ちたように感じました。

ヾ(0д0∥)ノ ←こんな感じ。

そして、どうしたと思います?笑

逃避(授業にでない)・カンニング、など様々な問題行動をおこしました。←父さん母さんごめんなさい

「私には、わかりません」「英語も、勉強も、ついていけてません」って言えなかったんですよね。できない自分が苦しくて、惨めに感じて、向き合えなかったです。

しまいには、勉強しなくなったので、日本の「不可」にあたる「F」を連発しまして、交換留学なのに単位が互換できなかったという..... ←前代未聞

やっぱり、条件付きの自己肯定感は、特に状況が悪いとき、役に立たないなぁ、と実感する想い出です。^^

はい。笑

話を、「自己肯定感を高める」に戻しましょう。

それでね、日本語で自己肯定感、と聞いた時、実際には、

「いいところも、悪いところも含めて、自分を受け入れる」を想像する方も多いのですが、

問題は、

「どうやったら高まるのか?」というメカニズムまでは知られていない

こと、だそうです。

それゆえ、

はいはい、自己肯定感大事ですね〜、子どもの自己肯定感、高めましょう〜と思った時、

「とにかく、人より秀でてるところを褒める」とか、「あなたは特別な存在と伝える」とかいった関わりをしてしまうケースが多く、

そうすると、

結果的に、条件付きの自己肯定感を、高めてしまう!

画像1

ナンテコッタ!

では、これまで述べてきたような、条件付きの自己肯定感のデメリットに気をつけながら、自分に対するポジティブな気持ちを育むにはどうしたらいいのか?

これは、また次の記事でご紹介します!!(書きました↓)



アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!