どんな感情を持っても、いい。

アロハ!ハワイのAiです♪

今日は、娘の習い事のために、頑張って運転する日でした。笑

遠いの〜!高速で30分以上運転するので、なかなか神経使います。ご近所への習い事送迎は、日常のことなのですが、ちょっと遠いとこまでいくので、こういう日は疲れる疲れる。おかげで夕飯は納豆ご飯オンリーです。笑

で、高速道路に入る前の数分間で娘とこんな話をしました。娘の名前を、エミとしますね。

娘:「ママは、お友達たちが遊んでて、自分はそこに一緒にいない時、寂しくならない?」

母:「うーん なると思うよー。なんで?」

娘:「エミ(←娘)は、ちょっといやな気持ちっていうか、寂しいな、って思っちゃうんだ」

キラーン

これは、共感とか、セルフコンパッション*のチャンスかも。

セルフコンパッションは、困った時、落ち込んだ時に、親友に接するように自分に接すること。ウェルビーイングを高める、沢山の効果が実証されています。世界に通用する子どもの育て方、アドバンス講座で扱います♪

まずは、共感です。

娘が感じている気持ち、認めてみました。

私:「そうなんだね...寂しいって感じるんだね。」

娘:「ママのFacebookで、エミのお友達のAちゃんとBちゃんは、いっつも一緒に遊んでるでしょ。海に行ったりさ。エミね、ちょっと寂しいっていうか、いいなぁって思うの。」

(↑そういうの見てたんだ...笑)

「それとかね、この前、●ちゃんのお家に行った時、●ちゃんのママが▲ちゃんのママとお話しててね、2人が、『今度一緒にXXしましょう〜』って言ってたの。その時、エミのママ(←私)はいなかったから、ママもそれにいけたら良いなぁって思ったの。」

なんか、幼心にいろいろ感じていたのね、あなた。スイッチ入ったのか、いっぱいお話ししてくれました。

ウンウン。 

話を聞きます。

そして、ここでちょこっと、コンパッションに触れてみました。

私:「ママもさ、同じように感じたことあるよ。っていうか、今でも、そんな風に感じるな。お友達が集まってて、自分はそこに呼ばれなかった時とか、寂しい。ママも行きたかったな、って思うな。」

「そういう時、エミちゃんはどうしてる?」

娘:「?」

私:「そういう時ママは、『ママは今、寂しい気持ちなんだね』って自分に言ってあげるよ。『羨ましいんだね』とか『一緒に遊びたかったんだね』とか。そうすると、気持ちが少し、落ち着くんだよね。」

画像1

「反対に、『羨ましいなんて思っちゃダメだ』『気にしたらダメだ』って思うと、全然落ち着かないの。」

「エミちゃんも、お友達が遊んでて、自分はそこに行けなかったとか、呼ばれなかった、それで寂しい気持ちの時に、ママから『寂しがるのはおかしい』『毎回行けるわけないでしょ』って言われたらどう思う?」

娘:「...」

母:「『なんでわかってもらえないの?』って、『もっともっと、気持ちわかってもらいたい!』って思わない??」

娘:「うん、そう思うと、思う。」

母:「だから、ママは、『今、自分はこういう気持ちなんだね』って自分で自分に言ってあげるようにしてるんだー」

うーん、書いてて思ったけど、後半ちょっと説教くさい!!

言い過ぎてますね。笑 押し付けちゃったなぁ。笑

でもまぁ、娘は、うん、そうだね。と言ってました。

そのあと、何か言ってくるかなと思ったけど、多分、気持ちを伝えて、すっきりした感じはあったようです。すっと、自分の漫画を取り出して、読み始めていました。

なんとなく、伝わったかなぁ。

とにかく、どんな気持ちを感じたっていい。

そして、自分自身が、その気持ちを認めてあげたらいい。

セルフコンパッション、その入り口にある「感情を、あるがままに受け止める」、「人間としての共通性」を感じながら娘と会話しました。

少しずつ子供とも実践していきたいな。また、使えるチャンスを探してみます!

今日も読んでくれてマハロ!またお話しましょう!






アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!