「早期発達児」と「ギフテッド児」の区別方法
熊です。
「早期発達児(精神的早熟)」と「ギフテッド児」は、
親にとって極めて区別しづらいと思う。
専門家も違うと聞いているが、
何が違うのかが分からないのに分からないと言えず、
曖昧すぎて参考にならない区別方法ばかり語っている。
では、当事者として極めて簡単な方法を伝えます。
「早期発達児」の場合、
本人は他の子供の行動を幼稚に感じる。
「ギフテッド児」の場合、
本人は多くの大人の行動までを幼稚に感じる。
はい。これだけです。
だからギフテッドのことは、
そこら辺の自称専門家ではなく、
当事者に聞けとずっと言っている。
不服があれば、
これ以上に簡単で正確な方法を言えば良いです。
知的な馬鹿は、物事を複雑にする傾向があります。
それとは反対の方向に進むためには、
少しの才能と多くの勇気が必要です。
何故ここまでキレるの?
他人の人生を無駄にしている無自覚な優越感の塊に、
何も感じていない方がおかしい。
今日も良い仕事をしたな。
お休みなさい🐻
いいなと思ったら応援しよう!
![熱帯雨林の熊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123878624/profile_9953871d628532cf30a8e3a7d69f77c5.png?width=600&crop=1:1,smart)