見出し画像

ジャガイモ栽培記録①植えてから発芽まで

11月27日
近所のお友達にも手伝ってもらって、種芋を植え付けました


およそ二週間後
12月10日

発芽してまーす!!

さらに、3日経過し
12月13日の様子がこちら


成長早っ!!

予定では4月ごろに収穫予定。

「●●ちゃんが小学校入学式する頃にじゃがいもとれるかな〜♪」
「何作ろう??」「ポトフ!」「ポテトフライ!!」

そんな会話も飛び交って楽しいBASEです。

4月といえば、確か一年前は、初めて挑戦したパッションフルーツが開花した頃でもありました。

植え付けていつ頃どうなる??
その頃って何があるかな??

など、
自然と未来志向になれる、これがまた農業の醍醐味かなとも思っています^^


〜〜〜追記〜〜〜

そうそう、ダイコンも植えたんだっけ

ちょっと、貝割れ大根みたいになって徒長気味です😅
太陽の日差しをしっかり浴びてもらわなくては。


こちらは
米青菜(メーオーパー)という 沖縄の北部地域(やんばる)在来のレタスでございます。

昔は盛んに栽培されていたけれど、どんどん数が減っている在来作物の一つ。

タネはもちろん市販されてないので、自家採種するしかないのです。

これは、そのお裾分けでいただいたタネから育てたもの。
(北部農林高校が採種したものを少しいただきました!)

私たちもBASEも、自家採種に挑戦したいね〜♪なんて話しているところであります。



いただいたサポートは、このnoteのおよび、私が代表をつとめる地域団体「食と農の学び舎BASE」の運営に充てさせていただきます♩