見出し画像

北海道の記憶③完結編

私のリゾートバイト先は北海道の登別・白老地域。
北海道旅行の行き先として、この地域を真っ先に選ぶ人は少ないかもしれません。ですが、逆にそれが、この場所にひっそりと佇む美しさを今なお残している理由の一つではないかと感じました。

ほぼ家族旅行みたいな登別ドライブ

旅行会社出身で綿密な計画で情報は多角的な男性職員さん
北海道育ちで自然大好きで私と趣味嗜好が合う女性職員さん
映画監督や俳優としても活動されているリゾバスタッフさん
最高すぎる面々で効率よく登別周辺を超満喫できるツアーだった。

俱多楽湖の湧き水「カムイワッカ」(アイヌ語で「神の水」)
水質の湖沼部門で全国1位取ったことあり。
静けさと透明な水、取り巻くものが本当に美しい。
登別地獄谷
近くにほっぺたとろけ落ちる美味しいピザ屋さんがある
洞爺湖
北海道っぽい
北海道っぽい②
洞爺湖の展望台
ソフトクリーム休憩した
海のそばのカフェ
カフェのテラス席自由すぎる😂
キラキラの時間
美しい1日をありがとう


リゾートバイトが終わり

予定より一泊長く宿泊させていただき、自転車で行ける範囲を観光

帰宅前日

テーマパークの中の世界観
1000m超えないと見れないイメージの景色。北海道では海抜数十m😂
ここに立つと感じるものがあった

帰宅当日。朝5時出発した甲斐ある天気の良さ

一番穏やかな日
ありがとうの気持ちでいっぱいだった
美しいね
歴史を感じる街
地元民の推しの場所。良質な温泉は沁みる
セコマのチキン食べに北海道行きたいくらい🥹
大好きな町になった


夕日の時間に合わせてフライトを。
最後の新千歳空港まで最高に尽きる、特に、花畑牧場の生キャラメル愛してる。

✈️

大阪に着くと、賑やかな電車の中や窮屈な団地に久々に再会。
この状況を拒むんじゃなく、ちゃんと受けいられた、ゴミゴミした場所が大の苦手なのに。

これは、北海道で求めていた以上の時間を過ごすことができ、後悔がないから。そして、穏やかな暮らしが日本にはあってそこに安心したからなのかな〜とも思った。そろそろ便利な日常も求めていたのかもしれない。

山口の期間限定暮らしは残り3週間、
大阪に住む時間も残り約1年となった。
暮らす時間を大切にしたい、土地をたくさん感じておきたい。


北海道の記憶、これにて完結!!!またすぐにでも行きたい!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集