
2024年を振り返って
2024年を振り返ると、「暇」と「忙しい」が極端に交差する日々だったように思う。
目には見えないけれど確かに存在し、私の行動や考え方を形作ってくれた数々の感情たち。今年は、そんな感情に真っ直ぐに向き合えた1年だった。
月ごとに振り返ってみる
1月 沖縄
テスト終わった翌日、
全国から大好きなカメラ仲間が沖縄へ集結!(特大ご褒美💝)




でっかい太陽が穏やかな海の水平線に沈んでいった。

沖縄育ちの師匠、指揮をとってくれたみんなのおかげで、見たいもの、したいこと、感じたいこと全て120%叶えられた時間✨良い年の幕開け〜☺️
2月 東京
東京、二子玉川で朝活。



夜までワイワイたくさんのカメラマンに出会った、良い刺激をもらった。
3月 雑多
お仕事も含めて、毎日写真を撮っていた月。3月が好き🌸



4月 桜
今年の桜の開花は少し遅めだったけど、
咲いている間の美しい時間は噛み締めるように毎日桜を見に行った。



番外編 北海道リゾバ
4月後半〜5月前半 北海道初上陸。
この期間のことは後日書きたいと思っている。
5月 森、道
・KYOTO GRAPHIE

どの方の展示も惹かれるものばかりだったが、川内倫子さんの作品はウルっときた
・初の森道。気候に恵まれ、過ごしやすい一日。



6月 関東遠征
・東京23区外に初めてやってきた、日野市。


よく利用するJR西日本や阪急のありがたさをしみじみ🥹
・カメラマンの社内イベントで東京から群馬へ



生息地「日陰で湿気のある場所や、野生動物が通る獣道」
まさにこういう場所じゃん!学んだ、、
7月 ほぼ夏休み
・剣山に登った。岡山から友達が車を走らせてくれた



・KENくんの撮る写真が大好きで、撮ってもらえて夢のようだった



(((((GFX欲しいぃぃ
・山口に一度帰省。

田舎最高すぎだよ、、

8月 夏満喫
夏はたくさん写真撮れそうな予定が詰まっていたから「50mf1.2GM」レンズを1ヶ月レンタルした。描写は繊細で癖がなく、空気まで写してくれた。







詳しくはこちら↓


詳しくはこちら↓
休みなく動いていたけど、珍しく疲れなかった。
私の見たい景色をたくさん見れた、良い夏だった🌊
9月 岡山
師匠の写真展へ。
写真も空間も素敵で、いろんな方とお話ししていたらいつの間にか長居してた🎞️

この日のために可愛いワンピース購入したすっちゃん

(私のお守り🕊️)

「岡山に来た一年目と同じ写真は、今は撮れない。真似して撮ることはできるけどもね。」(ニュアンス)
心の動く瞬間は、時間とともに移り変わっていく。
撮りたいものはどうせ変わるんだから
今美しく見えているものを丁寧に残しておくことを誓った。
王子が岳にも行った


山口で暮らしている時にここに来ると、いつも見守ってありがとって気持ちになる
瀬戸内海って繋がってるなと感じる
10月 海に通う
10/21「戸惑い」という感情が、なんとか秩序を保っていた私の感情をひどくかき乱した、涙が止まらなかった。人生で1番泣いた日だった。
この日から、気持ちのリセットのため、実習後に海へ行くことにはまった。



11月 運動、広島旅
・体育館
頭を休ませるために、体を動かしたかった
そんな時にちょうど、体育館借りてバスケしようと言ってくれた。

・広島旅へ
見たい映画が、近くだと広島だったから電車に揺られて軽い一人旅🫧
上映始まってすぐ、張り詰めていたものを優しく解きほぐしてくれているようで
涙が流れ続けた、普通なら行く選択肢ない距離だけど行く選択して100点!
映画だけじゃなくて電車旅としても120点だったんだよ🌞



12月 変わらない日々
実習で、毎日新しいものに触れる事ができていて飽きず、満たされている毎日。
6時半起床で急いで支度、20時帰宅、22時就寝。の繰り返し。今のものが十分で、何かを追い求めすぎていない私は穏やかだった



気づき
私は「生きている意味」を考えずにはいられない人間だった。
暇な時間ができると自問自答を繰り返し、脳が休まらず疲れきってしまう。実習前の8ヶ月間は「時間にゆとりを持った生活」を送っていたものの、自分の存在意義を感じられず、かえって苦しかった。
しかし、8月後半からの実習が始まると一変。「自分が役立っている」「成長している」と実感できる日々の中で、肩こりや不眠も改善され、充実感と幸せを覚えた。特に、誰かの期待に応えたり、QOL向上に寄与できたと感じた瞬間に喜びを感じた。
私は「自分の人生に価値や目的を見出したい」と強く思う人間だ。
暇が苦痛だったのは、自分の行動の意味が見えず、未来が不透明だったから。
そして、存在意義を感じられる環境こそが、私に心の安定と幸せをもたらしてくれるんだと思った。
総括
この1年、私はたくさんの場所を巡り、多くの新しいものに触れてきた。ただ眺めるだけではなく、それらに感情を手にする瞬間があった。
驚き、感動、迷い、そして喜び
そうした感情が自分の中にしっかりと根を下ろし、人として成長するきっかけになったと思う。
2024年、ありがとう〜🍑🕊️